オーストラリア留学で生活が困難に感じること4つ!対処法も紹介

 

 

 

「オーストラリアの留学生活のイメージがわかない」

 

「オーストラリア留学での生活ってどんなことが困難なのかな?」

 

留学する前は留学生活がどうなるのか、不安に感じることがあるのではないでしょうか。

 

実は、オーストラリアの留学初期に困難に感じることは多くはなく、適切に対処すれば安心して留学生活を送れます。

 

そこで今回は、オーストラリア留学で生活が困難に感じることと留学生活が困難で悩んでいるときに知っておきたいことについて解説します。

 

これからオーストラリア留学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

<関連ページ>https://activewoman.jp/

 

 

 

オーストラリア留学で生活が困難に感じること4つ

1.英語でのコミュニケーションが取れない

オーストラリア留学において生活が困難に感じる大きな要因の一つとして、「英語でのコミュニケーションが取れない」があげられます。

 

日本と異なる英語圏の文化や言語に慣れることが難しく、最初は日常会話や授業での理解が追いつかない場合があります。

 

たとえば、授業内容の理解や地元の人々との日常会話、レストランでの注文などで言葉の壁を感じる方が多いです。

 

また、言語の不自由さが原因で自信を失ったり、不安を感じたり、ストレスを感じたりすることもあります。

 

必ず楽しい留学生活を送るためにも、最初は必死に英語を勉強してくださいね。

 

 

2.気軽に話せる友達がいない

気軽に話せる友達がいないことも生活が困難に感じる方も多いです。

 

留学初期は新しい環境になじむことが難しく、英語を喋られないことや言語・文化の違いから友人を作ることが容易ではありません。

 

少し誰かと話したい場合や遊びたい場合などに気軽に話せる友達がいないと、孤立感や寂しさを感じることも多く、これが精神的なストレスにつながることもあります。

 

そのため、留学初期は英語力を上げることに集中するしかありません。

 

どうしても英語力がなくて不安な方は、何でも話せる日本人の友達と一緒に行動しておくと、生活が困難に感じることが少なくなります。

 

 

3.コスト管理が大変

オーストラリアは生活費が高く、住居、食費、交通費などの日常の支出が日本と比較しても高額になりがちです。

 

たとえば、学生用のアパートやシェアハウスの家賃は都市部では高く、食材や外食のコストも日本より割高になります。

 

また、公共交通機関の利用料金も高いため、移動にもかなりの費用がかかることがあります。

 

留学生はアルバイトの時間に制限があるため、収入と支出のバランスを取るのが難しく、生活が困難に感じる方もいます。

 

そのため、計画性をもってコスト管理してくださいね。

 

 

4.スーパーや飲食店で不便なことがある

オーストラリアのスーパーマーケットでは、日本の食材が手に入りにくい都市もあり、アジアンフードに慣れ親しんでいる学生には不便を感じることもあります。

 

また、飲食店の営業時間が日本と異なり、夜遅くや週末に営業していない店舗も多く、食事を考える上で不便を感じることも。

 

食文化の違いがあるだけでも、留学生にとっては日常生活の中での小さなストレスとなることがあるので、不安な方はレトルト食品を持っていくことをおすすめします。

 

ハイカロリーな食べ物も多いので、体調管理にも気を付けてくださいね。

 

 

留学生活が困難で悩んでいるときに知っておきたいこと3つ

留学生活が困難で悩んだときに以下の内容を知っておくと、スムーズに対処できますよ。

 

1.メンタルヘルス面のサポートが受けられる

オーストラリアの多くの大学では、留学生を対象にしたカウンセリングサービスやメンタルヘルスサポートが用意されています。

 

サポートでは、留学中のストレスやホームシック、文化的な問題など、さまざまな心理的な悩みに対応しています。

 

例えば、一対一のカウンセリング、ストレス管理のためのプログラムなどが提供されており、無料で利用できる場合が多いです。

 

留学生は、メンタルヘルス面のサポートサービスを利用して、情緒的なバランスを保ち、安心して学業に専念できますよ。

 

2.生活オリエンテーションが受けられる

多くの教育機関では、留学生のための生活オリエンテーションを提供しています。

 

生活オリエンテーションでは、新しい環境に慣れるための役立つ情報についての情報を提供しています。

 

たとえば、銀行口座の開設方法、携帯電話の契約方法、在留届けに関する情報、交通機関の利用方法、学内のサポートサービスの紹介など、日常生活に必要な情報が含まれています。

 

生活オリエンテーションを受けることにより、留学生は新しい環境でもすぐに適応でき、生活の基盤を築けますよ。

 

3.州政府が運営する無料の学生サポートオフィスもある

多くの国や地域において、州政府や地方自治体は留学生を支援するために学生サポートオフィスが提供されているところもあります。

 

例えば、メルボルンにある「Study Melbourne Hub(スタディー・メルボルン・ハブ)」の学生サポートオフィスでは、留学生の生活や経済的困難、健康や幸福に関すること、心の問題、雇用問題などさまざまな問題について相談でき、無料で利用できます。

 

生活や緊急時のアドバイス、学校での過ごし方などの細かな情報もサポートされます。

 

また、就職活動やインターンシップの機会に関する情報、地域コミュニティとのつながりを促進するイベントの紹介なども行われているので気軽に参加してOK。

 

そのため、留学生は生活に必要な情報やサポートを受けられ、留学生活をより有意義に過ごすことが可能です。

 

留学生は、サポートオフィスを活用すると、言語の壁や文化的な違いによる課題、学業や生活上の悩みなど、さまざまな困難を解決できるため、安心して生活できます。

 

まとめ

今回は、オーストラリア留学で生活が困難に感じること4つと対処法について解説しました。

 

オーストラリア留学では、留学初期に英語力がないと生活が困難に感じることも多いです。

 

しかし、メンタルヘルス面のサポート機関や学校での生活オリエンテーション、州政府が運営する学生サポートオフィスがあるため、困難なことも解決しやすいです。

 

留学生活で悩んでしまった場合は、一人で解決しようとせずに、周りのサポートに頼ってみてくださいね。

 

この記事を書いた人

Akiko Sakurai / 桜井 彰子
社長の桜井です!趣味はテニスと読書。家とテニスコートとオフィスの3か所以外にはほとんど外出しないただのオタクです。


オーストラリア留学についてのお問い合わせ


アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。
メールでのお問合せはこちら
詳しい資料「留学応援ブック」のご請求はこちら


留学応援ブックを無料プレゼント オーストラリア留学応援ブックお申込みフォーム