2017年 9月 の投稿一覧

混乱しがちな日本語英語シリーズ

こんにちは、ミクです。
明日からオーストラリアはサマータイムですが、
“サマータイム”って、オーストラリアではDaylight saving timeと呼ばれています。

サマータイム と言っても通じませんので、ご注意くださいね。

続きを読む

【緊急告知!】授業料43%オフ!入学金60%オフ!教材費免除!

ケアンズの全寮制でお馴染みのサンパシフィックさんから
ブリスベンキャンパスの大型キャンペーンが届きました!

なんと授業料43%オフ!入学金60%オフ!教材費免除!

サンパシフィックさんは正規価格は
週380ドルという学校です。独自カリキュラムの開発で、
確実に英語力を伸ばせるための仕組みを持っています。

その学校がなんと半額近い220ドルで受講できるチャンス!

はい、もちろん条件ありますよ。

このチャンスを手に出来るのは、

「いますぐ行く!」

と決意できた行動派の人だけ。

それもそのはず。条件は11月6日(月)までに
入学できる人、です。

「え~、そんなのムリ、間に合わない」

と思いましたか?
そんなことありませんよ。

ワーホリビザは早いと「3秒」で発給されるからです(笑
ほんとです。

発給するのは移民局ですが、自動的に発給されていると思います。
一応オフィシャルな査定時間は72時間になってるみたいですけど
でも、3秒で発給通知がくることがあります。
謎です。。。

私達は毎日ビザ申請をしていますが、
キャンペーン中はブリスベンに行かれる方を最優先して
じゃんじゃんビザ申請をしていきます。

但し、いろいろ緊急なので、
お振込は3日以内にさせて頂きます。
(本来は2週間です)

また、11月6日入学の場合は、
出発は実質11月3日(金)です。

なので、弊社への留学申し込みはワーホリの場合は
10月6日(金)まで(支払いは13日迄)。
観光ビザの場合は15日迄で
締め切らせて頂きます。

できるだけ費用を抑えて渡航したい。
でも英語もしっかり学びたい、という方は
その両方のニーズにお応えできます。

サンパシさんは100名未満のアットホームな学校です。
先生が全員の名前を憶えていてくれるし、
生徒同士もみんな仲良し。

とにかく親切で、学校のスタッフや先生が
みんなでサポートしてくれます。

スモールスクールなので、
大勢の外国人の中だと気が引けちゃう、という
人見知りの人や、まだ英語がヘタなので、
みんなの前で話すのが恥ずかしいというシャイな人にはお薦めです

また、初めての海外でもう泣きそうに心配なので、
できるだけ親切にいろいろと相談できる人がいて欲しい、
という人にもおすすめ。

ワーホリの場合は進学するわけではないので、
アカデミックさよりも、どちらかというと、
仕事探しのアドバイスをしてくれたり、
履歴書のチェックをしてくれたり、
仲間づくりがしやすい環境、情報収集がしやすい学校、
プライベートな相談がしやすい学校、が学校選びの優先順位だと思います。

何よりも、クラスでたくさんしゃべりたいですよね!
それも出来ますよ。

また、立地はブリスベンの語学学校の中では圧倒的に
ベストポジションだと思います。

徒歩2分以内にカフェが10軒以上、
ユニクロもダイソーも徒歩圏で、
ショッピングモール、フードコートもすぐそば。
生活には不自由しません。

すぐにアルバイトを探したい!という
仕事重視のワーホリさんにもおすすめです。

放課後には履歴書の書き方、テーブルでのオーダーの取り方、
ネイティブとのコミュニケーション術など、
実践的な英語トークを教えてくれます。

学校内は英語オンリーポリシーが徹底されていますが、
日本人スタッフがいますので、困った時は日本語で相談して下さい。

費用のシュミレーションですが、
例えばワーホリの場合、学校4か月(17週)みっちり行って、
航空券、ビザ、滞在費、保険も全てコミコミで、
【113万円】に抑えられます。

本来なら137万円するので、なんと24万円も節約!

24万円あれば、学校のとなりのグズマン&ゴメスの
おいしいタコスが240回食べられます。
体験ダイビングが24回できます。

24万円、節約できるうちにぜひお申し込み下さい!

今回のキャンペーンは、新しくオープンした
SPCブリスベンキャンパスをたくさんの方々に
知って欲しいためのほとんど利益0のキャンペーンだそうです。

なので、学校もあまり長くキャンペーンはできません。
申し込みが殺到すると学校も嬉しいような、焦るような、、
ささっと終了しますので、お見逃しなく。

現地にいるワーホリの方で、
もうちっと英語力を伸ばしたい、という方も
申し込み可能ですよ。

学校はこちら
https://activewoman.jp/aus/school03/school11.php

相談したい方はこちら

メール問い合わせ
>https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=102857

電話問い合わせ:03-6805-1346

温泉

こんにちは
アクティブウーマン留学センターの土屋です。

東京は昨日今日と気温が高い日でしたが、それでも朝晩は涼しくなりましたね。
秋といえば、温泉!皆さんは温泉は好きですか?

私は最近、稲村ガ崎にある温泉に週一回ほど通ってます。
稲村ガ崎は神奈川県、鎌倉駅から江ノ島電鉄で15分ほどにある海沿いの静かな住宅街です。
のどかです。。

私は鎌倉の混雑が嫌なのもあり、自宅から片道5キロ歩いて通ってます。
昨日も行ってみたのですが、ご近所の60~70代のおばあ様が2名いらしていて、なんと
湯船に半身浴しながら文庫本を読んでました。

おお、なるほど~!スパ的な利用方法があるんだ!と感心しました。
よし、次回は何か本を持っていこうと思いました。

私にとって温泉は、本を持ち込むという考えがありませんでした。なんだかササっと入って
程よく温まったらさっさと出る、ような。。。

私は軽く1時間は居たはずですが、そのおばあさま方は私よりも
先に入浴されていて、私が出る時もまだ本を読んでました。

その温泉はこちらです。
稲村ガ崎温泉

世界でも珍しいモール泉(詳しくは↑ HPで)トロっとした紅茶色のお湯です。
PH8.7と弱アルカリ性なので、美肌の湯とも呼ばれてます。

私はアトピー持ちなので、治癒兼ねて行ってます。
浴場には大きく開いた窓から潮風が入ってくるのも最高です^^

バスタオルもレンタルできるので、遠足のついでにどうぞ。

オーストラリアに滞在中、多くの日本人にとって恋しいのは、お風呂だと思います。
オーストラリアでは毎日バスタブにお湯を張って入る習慣がない方が多いので、
なかなか日本人がにとって「お風呂に入る」ことが出来ず辛いと思います。

オーストラリアに温泉はあるのか?と探してみましたら
ヴィクトリア州にありました!水着着用で入るスパですね。

モーニントン半島にあり、メルボルンから車で一時間で行けるそうです!

ペニンシュラ温泉

以前、留学していた頃に出会ったオーストラリア人のサリーさんという方が、日本の温泉が
大好きだと話してました。

タオルで前を隠して、片手を前に出して「すみません。すみません」と言いながら湯船に入るのよ~、
と楽しそうに話していたのを思いだします。

日本人の素っ裸で入る温泉は外国の方からすると、すっごい体験だと思います。
私達がオーストラリアの温泉に入るのは水着着用なので、これもまた変な感じですね。。

もしペニンシュラ温泉へ行かれた方がいましたら
感想聞かせてくださいね。

サンパシフィックカレッジは南国果実園

こんにちは、ミクです。
本日2回目の更新ですが、今回はお邪魔したサンパシフィックカレッジの敷地内にある果物について書きたいなと思います。

 

在学中の方は既にご存知かもしれませんが、
この学校には沢山の果物の木があります。

続きを読む

アクティブウーマン留学センターの土屋です。
台風がどういうわけか、日本の南から北までのんびり移動していて
せっかくの3連休も大荒れのお天気ですね。

今日は私もオフィスで一人寂しく仕事をしてます。
でも、電車が止まらないうちに帰宅しようと思います。

さて、台風、ハリケーン、タイフーン、サイクロンの違いとは?

こちらより記事を拝借しました。

台風は東経180度より西の北西太平洋および南シナ海で日本の分類です。
ハリケーンは北大西洋、カリブ海、メキシコ湾および西経180度より東の北太平洋東部、
タイフーンは北太平洋、サイクロンはベンガル湾、北インド洋に存在する熱帯低気圧を指します。

それぞれ同じ熱帯低気圧ですが、発生した海域によって名前が違うのですね。

そして台風の名前って??

アメリカが最初にハリケーンに「Katrina」やここ最近大きな被害をもたらした「Irma」などのようにすべての台風に名前を付け出したそうです。

昔、アメリカの軍隊が嵐を自分の奥さん!やガールフレンドの名前をつけたのが始まりで、
その後1950年ごろに、World War II alphabetという順で正式に名前をつけるようにしたそうです。

日本の気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号をつけているそうですが、
一方で、アジアでの台風委員会加盟国で名前を決めていて、各国の呼び名を順に使っていくそうです。

名前のリストはこちら

日本でも、そのうち気象番組の天気予報士さんが「台風Yagi」などと呼んで説明したら
ヤギを想像したりして、嫌な台風ですが少し違う目線で見れそうですね。

では皆さん、決してこんな日に用もないのに海へは近づかないでくださいね!

オーストラリアワインの魅力

こんにちは。
アクティブウーマン留学センターの土屋です。

先週の月曜日、六本木にあるホテルで開催されましたオーストラリアワインのイベントに
参加してきました。
桜井と一緒に参りまして、沢山のワインを試飲してきました。

会場には、オーストラリアの各ワイン産地から、沢山のワインインポーター(輸入業者さん)が一同に会し、約300種類のワインが取り揃えてありました。

桜井は白ワイン、シャンパン専門でグビグビ(?)試飲、私は赤ワイン専門でグビグビ(?)
してました^^

皆さんはワインはお好きでしょうか?もしくはビール派でしょうか?

オーストラリアのワインは、私の知る限り日本のスーパーマーケットなどではあまり多くの種類を見かけないと思います。ニュージーランドワインと一緒に棚にひっそり陳列されているのかな、
と思います。

昔、赤道を越えるとワインの品質が劣化するから、南半球からのワイン輸入は難しいと
聞いた記憶があるのですが、今のご時勢そんなこともないのかな、と思います。。

実はオーストラリアのワイン造りは約220年の歴史があるそうです!すごいですね!
会場で「オーストラリアワインの魅力は?」と聞いたところ、西欧をすっぽり覆うほどの広大な生育地で、ワインメーカーが自由に挑戦できる環境であることだそうです。

※生育地をテロワール(Terroir)と言うそうですよ。おフランス語です^^

例えば、イタリア系の移民が「俺はここにイタリア品種のワインを育てる!」と挑戦できる環境だと、会場の
インポーターの方に伺いました。

おもしろいことに、オーストラリアのワイン産地は、南に集中しています。
有名なところでメルボルンから車で行けるヤラバレー、パースがある西オーストラリア州であればスワンリバーが有名みたいですね。

ご参考くださいませ。
ワイン産地

会場にいらした、オージーのインポーターさんが「クィーンズランド州にもワイナリーはあるんだけど、観光客向けだよ」と笑ってました。

これから留学、ワーホリをされる方は是非、ワイナリーを訪れてみてください。

メルボルンから行けるヤラバレーでは、ワインだけでなくチーズやチョコレートファクトリーもあり
牧歌的な風景と一緒に楽しむことができますよ^^

手軽にお得に外貨両替、ドルユーロ

こんにちは、みくです。
突然ですが皆様はご出発前の両替、どのようにされていますか?
もしくは、されるご予定でしょうか?

 

空港はレートが良くないって聞くし、
それ以外の両替所ってどこにあるのか良く分からないし…。
郵便局や銀行に行けばよいの?
他の皆どうしてるんだろう?

そう思われる方もいらっしゃると思います。

続きを読む

サンパシの魅力特集

9月10日(日)にサンパシフィックさんの来日セミナーを行います。

サンパシさんは日本人オーナーなのをご存じでしたか?

しかもまだ40代。

若いオーナーのアイディアと情熱がぎっしりと凝縮された学校には

楽しいイベントやしかけがたくさん。植物と花に囲まれた全寮制の学校で

3食付きの生活です。そのご飯をひたすら写真を掲載してみました。

ビュッフェなので、好きなだけ好きなものを食べられますよ。

ご飯、パスタ、パンなど、アジアの学生も、ヨーロッパの学生も満足できるようになっているそうです。