
ケアンズには、ビーチライフ、スローライフといったさまざま魅力があり、
忙しい生活を離れて、海のそばで快適な留学生活を送ることができるので、人気の街の一つです。
ですが、留学には、学校の入学手続きやビザの取得など複雑なプロセスがあります。
特に、どのようにしてビザを取得すればよいのか、いつから手続きを始めるべきなのか、
どんな条件をクリアすれば学生ビザが取得できるのか、さまざまな疑問を一人では解決しづらいもの。
そこでおすすめなのが、ケアンズの留学エージェントです。
専門的な知識と経験を持つエージェントが、
あなたの留学手続きをスムーズにサポートしてくれるため、初めての方でも安心して留学できます。
今回は、ケアンズでの留学を考えている方やケアンズの留学準備で誰かのサポートが欲しいという方に向けて、
ケアンズの基本情報とどういうエージェントを選ぶべきなのかといった注意点を書いていきますね。
留学やワーキングホリデーでケアンズがおすすめされる理由3つ

1.美しいビーチや人気レストランで休日を過ごせる
世界遺産もある有名なリゾート地であるケアンズ周辺は、
絶景のビーチや美味しいレストランが豊富にあり、休日のリフレッシュに最適です。
ケアンズ中心地から少し北部に行くと、パームコーブという美しいビーチが広がっていて、
付近に人気レストランが並び、シーサイドでの食事が楽しめますよ。
また、ウールヌーラン国立公園では、湖や川、滝といった自然の中で泳げます。
自然の中でのアクティビティやグルメは、留学中の疲れた頭を冷やすのに最適!リラックスして休日を過ごせます。
ケアンズはオンとオフがしっかりと分けやすく、休日のリフレッシュできるスポットとしておすすめです。
2.日本人が多いため、安心感がある

ケアンズには多くの日本人が滞在しており、安心して過ごせる環境が整っています。
15万人の人口に対して、約3000人の日本人が在住しているケアンズは、
観光客も含めれば日常的に日本人との出会いが増えます。
また、日本人経営のお店やお土産屋が多いため、故郷を感じられる場面も多いです。
日本人同士での情報共有や、日本語が通じるお店が多いため、安心して生活できます。
そのため、ケアンズは日本人にとって、外国でありながらも安心して過ごせますよ。
そして安心して欲しいのは、学校があるエリアは観光客がいる中心部からは離れているので、
あまり日本語に接することもありません。
ケアンズの中心部から少し離れると、ケアンズはとてつもなく広いエリアで、
ビーチが広がり、ローカルの人たちの静かな住宅街となります。
3.家賃が安いため、生活費を抑えられる

ケアンズは、オーストラリア国内での生活費を大幅に抑えられる地域として知られています。
都市部のシドニーでは、シェアハウスの家賃の相場が週A$230〜320となっているのに対し、
ケアンズでは週A$120(約11,000円)からの物件を見つけることが可能です。
他の都市との価格差を月額に換算すると、月に3〜4万円で住居を確保できるため、大きな経済的メリットがあります。
ケアンズは田舎町のため、物価が低く、家賃の面で節約が期待できるため、
長期間のワーホリや留学を考える人にとっては経済的な負担を軽減できて、ありがたいですよね。
そのため、ケアンズ留学は、コストを抑えたい留学生にとってはすごくおススメの選択肢です。
ケアンズ留学で必要な費用と手続き

学費の目安
ケアンズでの留学を考える時に、重要な費用の一つが学費ですよね。
ケアンズにある英語学校の多くは、週あたりA$400前後の範囲で授業料が設定されています。
語学学校間であまり授業料の違いはないですが、学生寮の立地など、授業料以外の場所での費用は異なります。
また、長期で留学するほど割引をする学校がほとんどなので、まとめて1年行ったほうが安くなります。。
ケアンズでの留学を検討する際には、立地や学校のポリシーなど、
自分の予算や目的に合った学校が必要です。自分で決めずに必ずカウンセラーに相談しましょう。
渡航費の目安

ケアンズ留学を計画する上で、学費と同じくらい重要なのが渡航費です。
日本からケアンズへはLCCの直行便があるので、とても便利です。
このため、航空券の価格は時期や予約のタイミングによりますが、
片道5万円万円から10万円の範囲が一般的です。
航空券は座席の残席数に応じて価格が変動します。
そのため、直前になるほど高騰するので、留学が決まったら、すぐに座席の確保をしてください。
少しでもお得に留学しましょう。
家賃・生活費の目安
ケアンズ留学をする際、学費や渡航費のほかに、家賃や日常の生活費についても十分な計画が必要です。
ケアンズの家賃は、学生寮の場合、週A$300~400くらいが相場です。
食費や交通費、通信費を合わせた日常の生活費は、
以下のように月に大体30,000円から60,000円程度が目安となります。
・食費が週にA$50~A$70
・交通費が週にA$20~A$30
・通信費が月にA$30~A$50
ケアンズはオーストラリアの中でも物価はダントツ安いですが、
生活スタイルや、自炊の頻度などによって、生活費にばらつきは出ます。
一番コストがかかるのが外食です。オーストラリアは人件費が高いので、外食物価がめちゃくちゃ高い。
その代わりに、アルバイトをした際の時給も高いので、自分がバイトを始めれば、物価の高さを感じなくなります。
必要な手続き

ケアンズ留学では、以下の手続きが必要です。
・留学エージェントにお問い合わせ
・学校・留学のプランを決めてコースを選び、入学手続き
・学校出願に必要な書類の記入
・入学確認書の署名
・請求書に記入された金額の支払い
・ビザ申請
・航空券の購入
・海外旅行保険への加入
手続きは、すべて留学エージェントに相談できるので安心してくださいね。
何もわからない状態で問い合わせしても全然OK!
ケアンズの留学エージェントはこんな人におすすめ

初めての海外留学で心配な人
語学学校に入学する場合は、エージェントは不可欠です。多くのプロセスを自分ひとりで行うのはまず無理だと思います。
出来るだけ自分でやりたい、という人もいるかもしれませんが、
そもそも学校が個人とのやりとりを断ってくるケースも多いです。
学校はビザ申請や航空券、SIMカードの相談をされても、困るからです。
学校は学校の授業のこと以外は答えてくれません。
留学エージェントは現地の留学に関する専門家のため、
滞在先の選択、現地の仕事探しまでの具体的なアドバイスがもらえます。
オーストラリア留学経験者も多く、オーストラリアの生活情報や現地の物価、
治安、交通状況などのリアルな情報を教えてくれます。
初めての留学は、誰しもが未知の経験であり、疑問や不安が多いですよね。
エージェントを利用すると、疑問を具体的に解消し、
信頼性の高い情報を入手できるため、準備段階から留学生活を安心して進められますよ。
現地でシェアハウスや仕事探しができるか不安な人
オーストラリアでの住居や仕事探しは、英語生活に慣れたあとの次のステップ。
留学エージェントは、現地のシェアハウスや仕事探しの情報に詳しく、
どのサイトで住居情報を探せばよいのか、
どのように履歴書を作成すれば良いのかといったアドバイスをしてくれます。
エージェントが実際に仕事探しの手続きや、履歴書を書いたりしてくれることはありません。
それは学校の生活サポートがやってくれるので安心して下さい。
エージェントは、「仕事の探し方」を教えてくれます。
仕事を探すには、どこを探すか?という探し方が大事です。
情報がある場所にたどり着かない人が多いので、そういう意味では
情報のプロであるエージェントはとても頼りになるはずです。
ビザ申請や入学手続きが複雑で一人では対応できない人
オーストラリアの学生ビザ申請や入学手続きは、専門的で複雑。自力で取るのは難しいです。
留学エージェントはビザ申請や入学手続きのあらゆる疑問に対して、
具体的なアドバイスを提供してくれるので、安心して相談できます。
通常はビザ申請もまとめてエージェントがやってくれるので安心して下さい。
ケアンズ留学の手続きの注意点

手続きは遅くても6カ月前には開始しよう
留学手続きの開始時期は、留学の期間によって異なります。
3ヶ月以内の短期留学の場合、ETA取得のみで3ヶ月前からの手続き開始でも問題ないです。
1年以上の滞在を希望する場合は、学生ビザやワーキングホリデービザの利用が考えられるため、6か月前には手続きをしてください。
さらに学生寮希望の場合は1年前から部屋を押さえる人も多いです。長期留学の場合は特に早めに動いてください。
学生ビザには申請条件がある
オーストラリアの学生ビザの申請には、いくつかの条件が設けられています。
学生ビザはeVisa(オンライン申請のみ)で行います。
その際、以下の条件を理解し、必要があれば準備しておく必要があります。
・十分な費用:オーストラリア滞在中に必要な生活資金を保有していること
・政府認定校:CRICOS登録の政府認定校への入学が決まっていること
・学生ビザの規則理解:オーストラリアの移民法に基づく学生ビザ規則を十分に理解していること
・入学許可書:COE(入学許可書)の取得
・健康状態:指定病院での健康診断・レントゲン診断のパス
・OSHCの加入:海外留学生保険(OSHC)に加入していること
・年齢制限:eVisa申請時に6歳以上であること
・扶養家族:扶養家族の有無にかかわらず、eVisa申請が可能
・アセスメントレベル:アセスメントレベル1の要件を満たしていること(例:日本国籍の場合はアセスメントレベル1に該当)
条件を満たすことで、学生ビザをスムーズに取得できます。
ケアンズ留学の手続きは無料エージェントにお任せ

留学の手続きは、学校の選定、入学書類の提出(英語)、ビザ申請(英語)、
海外送金、スマホ手配など、やることがたくさんあります。一人でやろうとすると、
何を準備したらいいのか全く分からないし、それを調べる膨大な時間がかかります。
しかも、ビザ申請で間違うと、取り消しにはさらに膨大な労力がかかります。
留学に関する手続きをすべて留学エージェントに任せることで、スムースに準備ができます。
自分でがんばるのは、渡航したあとで十分。
渡航するまでの準備は、エージェントに任せてください。
アクティブウーマンはケアンズ留学のエキスパートです。
もちろん、ケアンズ全ての語学学校に視察に行っています。
全てのカウンセラーはオーストラリア留学経験者。
オーストラリア留学のスペシャリストなので、まずはお気軽にご相談ください。
