
パースでの留学を検討する際に一番最初にすることは、まずは語学留学です。語学留学では英語の習得のみを目指し、就学期間は最長1年となります。ここでは短期留学から長期語学留学までパースの語学留学のおススメと、語学学校や費用をご紹介します。
<関連ページ>パースのおすすめ語学学校一覧
留学カウンセラー 桜井彰子
Contents
パースが語学留学先としておすすめの理由
オーストラリア・パースは、西オーストラリア州の州都。可愛い動物クウォッカで一躍有名になりましたが、もちろんそれ以外にも様々な理由から語学留学先として人気があります。ここでは、パースが語学留学に最適な理由をいくつかご紹介します。
素晴らしい気候:パースは地中海性気候に属し、年間を通して暖かく晴れの日が多いため、勉強にもアウトドアにも最適な場所です。
豊かな自然:パースは西オーストラリア州の州都で、美しいビーチや公園、自然が多いことでも知られており、留学先として魅力的です。西オーストラリアにしか生息しない植物も多く、西海岸には世界遺産の宝庫もたくさんあります。
交換留学都市 :パースは多文化都市であり、留学生も多いため、様々な背景や文化を持つ人々と出会うのに理想的な場所です。日本と姉妹都市として提携している学校も多く、高校時代に交換留学としてパースへ来たことがある人が多いです。
風の街:パース中心部にはスワン川が流れ市民の憩いの場所となっています。パースは風の街としても知られ、ウィンドサーフィンのメッカです。
仕事のチャンス :パースは西海岸唯一の主要都市のため、東海岸に比べて人口が少ないです。そのため仕事の競争率が低いともいわれます。
手頃な生活費:パースの特に家賃物価は、東海岸の主要都市と比較して、比較的物価が安いため、学生にとって予算に見合った選択肢となります。
パースは、他の街から遠く離れているため、人口も過密ではなく比較的ゆったりと過ごすことができます。西海岸の沈む夕陽を見ながら美しい環境の中で英語を学び、世界中の人々と出会い、アウトドア活動やアルバイトなど様々な選択肢を持ちたい学生にとって、最適な留学先と言えるかもしれません。ビーチエリアの語学学校ではアクティビティにサーフレッスンをすることもあります。
パースの物価
オーストラリア・パースでの留学生の生活費は、ライフスタイルや滞在先、出費などによって様々です。しかし、平均的に家賃、食料品、交通費などで1ヶ月あたり約1,200~1,800豪ドル(約12万円)になると言われています。
また、留学生の住居費は、場所や住居の種類によって異なり、都心の1ベッドルームアパートでは1カ月あたり約1,200~1,800豪ドル、郊外の3ベッドルームハウスでは1カ月あたり約1,800~2,500豪ドルとなることがあるようです。さらに、光熱費、インターネット、電話代などで、月々100ドルから200ドル程度の出費になります。
パースを留学先として選ぶ人はスカボロビーチなど郊外のビーチエリアの語学学校に就学する人もいますが、ビーチエリアのシェアハウスは市内中心部よりは多少安い傾向があります。
<関連ページ>オーストラリアの物価事情まとめ
パースのシェアハウス探しと家賃
オーストラリア・パースのシェアハウスの部屋を借りる費用は、シェアハウスの場所、広さ、設備、シェアする人数によって異なります。平均して、シェアハウスの部屋は、1週間あたり約150ドルから300ドル(AUD)かかると予想されます。ただし、この費用は場所や住んでいる人の数によって変わる可能性があることに注意しましょう。より中心的な場所や観光シーズンのピーク時には、料金が高くなる可能性があります。
パースは比較的学生人口が多く、留学生も多いため、シェアアコモデーションの選択肢もそれなりにありますが、大学の新学期が始まる時期や観光シーズンのピーク時などは、シェアハウスの需要が高くなり、適切な場所を見つけるのが難しくなる可能性があります。
シェアハウスはできるだけ早くから探し始め、場所や設備など様々な選択肢に目を向けるとよいでしょう。
<関連ページ>オーストラリアでシェアハウスを探す方法
パースのアルバイト事情
パースは西オーストラリア州の州都であり、最大の都市のため多くのレストラン、カフェ、ホテル、バーがスタッフを募集しています。さらに、小売業界も多くの人を雇用しており、セールスアシスタント、レジ係、カスタマーサービススタッフの募集が多くあります。
<関連ページ>オーストラリアの仕事・アルバイトの探し方【2023年版】
パースの語学学校一覧
Lexis English Perth
Lexis English Perth(city)
Milner
語学学校は基本的には日常的な英語力をつけることが目的の英語学校です。ですがその中でも英語力に応じて様々なプログラムがあります。ここでは、語学学校が提供する一般的なプログラムの種類を紹介します。
一般英語:文法、語彙、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングなど、英語力全般の向上に重点を置いたプログラムです。英語初心者はまずはここからスタートします。
試験準備コース:ケンブリッジ検定、IELTSなど、特定の英語能力試験の準備のために作られたプログラムです。必要な英語力の基準があります。英語初心者の場合は入学から9か月目が目安です。
ビジネス英語:このプログラムは、ビジネスや職業上の目的で英語力を向上させたい学生のために設計されています。
バリスタコース:バリスタとしてカフェで働くための技術はもとより、接客全般の知識を学びます。
学校によって提供されているプログラムが異なるので、自分のニーズや目標に合ったプログラムを見つけるために、まずはカウンセラーに相談してください。
<関連ページ>オーストラリアの語学留学【2023年版】
パースの語学留学学費
オーストラリア・パースへの語学留学は、キャンペーン価格、滞在先の手配など様々な要因で費用が変わります。ここでは、1AUD=95円で計算した場合の、滞在期間別の概算費用をご紹介します。授業料、滞在費、生活費を含めています。
1ヶ月 9万円から18万円
3ヶ月 270,000円~540,000円
6ヶ月 540,000円〜1,080,000円
12ヶ月の場合 1,080,000円~2,160,000円
ただし、これらの費用は概算であり、実際の費用は学校、プログラム、滞在先のオプションによって異なります。また、航空券、ビザ費用も上記に加えて必要です。最新の価格と費用については、常にカウンセラーに確認して下さい。
各語学学校の学費は以下の学校一覧ページを参照してください。
<関連ページ>パースのおすすめ語学学校一覧
ホームステイと学生寮
語学留学では学校が滞在先の手配をします。語学学校に申し込む際にホームステイか学生寮のどちらかを選択します。全ての就学期間をアレンジする人は稀で、大抵は最初の3カ月程度になり、生活に慣れたらシェアハウスを探して移動します。
パースには多くの民間の学生向け宿泊施設プロバイダーがあり、学生にさまざまな選択肢を提供しています。ここでは、パースで人気のある民間の学生用宿泊施設プロバイダーをいくつか紹介します。
パースにある民間の学生寮をご紹介します。
- The Student Housing Company
- Urbanest Perth
- The George Street Hotel
- The University of Western Australia Village
- The Capsule Hotel
- The Perth Student Accommodation Centre
- The Student One Perth
- The Student House Perth
- The UniLodge Perth
- The Student Village Perth
パースのホームステイ費用は週330ドル程度となり、平日2食週末3食が一般的です。学生寮では食事がつかないため、英語初心者の場合は最初の1カ月はホームステイがおすすめです。
<関連ページ>オーストラリアでホームステイする際の注意点まとめ
パースの仕事探しと家探しのおすすめサイト
サイト名 | URL | 用途 |
Ciy of Perth | 市による総合サイト | |
ftatmates.com | パースのシェアハウス検索 | |
Gumtree | ローカルの生活情報サイト、求人検索 | |
オーストラリア掲示板 | 生活全般についての情報発信、求人検索 |
パース留学お役立ちマップ
A Myer (デパート)
オーストラリア最大で、全州にある高級デパートです。海外ブランドのコスメなどはここで全て揃います。David Jonesというお店とセットで隣接している場合が多いです。
クリスマスシーズンにはショーウィンドウのディスプレイが見もので、地元の人たちの楽しみの一つとなっています。
B パース駅
オーストラリアの西オーストラリア州、州都パースの中央駅です。6路線乗り入れており、近代的な建物です。フリーマントルへ行くときにも利用可能です。飲食店が入ったビルと隣接しているので便利です。
C 西オーストラリア州立美術館
パース駅のすぐ近くにあり常設展示は無料です。1985年に設立され、多くの大家の作品が展示されています。
D 西オーストラリア州立博物館
西オーストラリアの海洋の歴史がよく分かる博物館です。難破船の展示としてはレベルが高く、観光スポットにもなっており満足度の高い博物館です。恐竜所の模型などもおいてあります。
E 州立図書館
博物館と隣接して文化地区に位置しています。他州の州立図書館同様、とても綺麗で、学生たちの憩いの場となっています。
F コールズ(スーパーマーケット)
オーストラリアの2大スーパーマーケットの一つ。オリジナルブランドも展開しており、留学生にも、ローカルにも、大人気のスーパーマーケット。
G ウールワース(スーパーマーケット)
オーストラリアの2大スーパーマーケットの一つ。コールズと比較する人が多いですが、どちらも金額は変わりません。オリジナルブランドを展開しているので、自分のお気に入りを見つけると楽しいです。
パース留学便利情報
キングスパーク
パース市内の小高い丘にある広大な面積を持つ公園です。スワン川とパースの街を一望できます。観光客にも、市民にも人気の憩いの場。ジョギングやピクニックをする姿も見られます。西オーストラリアにしかないワールドフラワーも多くみることができます。
スワン川
パースの中心部を蛇行するように流れる川です。ブラックスワンが棲息しています。海のないパース市街地ですが、川があるおかげで開放的な雰囲気です。川沿いではウォーキングやサイクリングができる設備があります。
コッテスロービーチ
パースへ来たら絶対に見逃せないのが、大西洋に沈む夕日!このビーチはパースから車で20分の距離にあります、電車でも来ることができます。日本人観光客も多いのか、日本語の看板もありました。
スカボロービーチ
パースからは電話とバスを乗り継いでいくことができます。ローカル色の強いこのビーチでは、ショッピングモールもあり、長期滞在がしやすい環境が整っています。語学学校もあるので、留学生も多くみかけます。
在パース日本国総領事館
留学生にとって領事館は何かあった時に頼れる存在です。パスポートの紛失、更新手続き、それ以外のビザに関することなど、いろいろと助けてくれます。
ヘイストリートモール
パースで一番賑やかなショッピングストリートです。マイヤーやデイビットジョーンズといった高級デパートから、フードコートまで何でも揃いです。zaraやuggもありますよ。お土産から日用品まで留学生が何度も通う場所です。
パース留学観光スポット
フリーマントル
パース市街地から19キロ、スワン川の河口にあります。港町として栄えたこの街では歴史的建造物を見に来る観光客でにぎわっています。
ロンドンコート
からくり人形がお馴染みの、市街地にあるショッピングアーケードです。名前の通り、英国調の建造物で、アンティークショップ、お土産さん、カフェ、レストランなどが入っています。
ベルタワー
パースのアイコン的な建物です。建国200年を記念して立てられました。名前の通り、ベルがありますが、18個の鐘があります。ベルタワーでは、このベルがうたれる様子を見ることができます。
西オーストラリア州立水族館
世界で10番目に大きな、オーストラリア最大の水族館です。400種類、4000匹の魚を飼育しています。
コフヌ・コアラ園
コアラを抱っこできる動物園です。オーストラリアでは、コアラを抱っこできる場所は限られているため、西オーストラリアへ来たならぜひここでコアラも抱っこしてみてください。カンガルーやダチョウなど、コアラ以外の動物もいます。