Contents
オーストラリアのネイティブ達がこぞって訪れるリゾート地「サンシャインコースト」
サンシャインコーストはブリスベンから車で1~2時間程の場所に位置しています。
一年を通じて、休暇を楽しむことが出来るリゾート地です。観光地と呼ばれるような場所は少なく、日常を忘れて静かに過ごすには最適な場所です。
リゾート地ですが、まだあまり知られていないため、留学生や日本人が少ないです。目の前にはビーチが広がっていますが、モールなどもあり生活に困ることはありません。
サンシャインコースト留学の魅力とメリット・選ばれる理由
オーストラリアに留学する学生やワーキングホリデーに人気の都市「サンシャインコースト」。
選ばれる理由やメリット・デメリットをお伝えします。
英語環境で生活できる
サンシャインコーストは、まだまだ日本人観光客が少なく地元の人たちが暮らしているエリアなので、日本語が聞こえてくることはあまりありません。
そのため、オージーの中に混ざり、ネイティブ環境で生活することが出来ます。
ローカルの仕事ができる
サンシャインコーストは小さな街ですが、リゾート地なのでレストランやカフェ、洋服屋、雑貨屋など様々なお店があります。
日本人が少ないので、英語を使う環境で働く機会が多くあります。
語学学校は日本人が少なく多国籍
サンシャインコーストの語学学校に通う留学生はヨーロッパからの学生が多いです。
スイスなど普段寒い地域で生活している学生はサンシャインコーストのようなリゾート地を好むようです。
サンシャインコースト留学のデメリット
デメリットと言えるものは多く有りませんがあえて挙げるなら以下の内容が注意点です。
仕事をするには高い英語力が必要
日本人が少なく街がコンパクトであるのは、メリットではありますが、デメリットにもなりえます。
仕事の数は限られ、日本語が全く必要とされないため、高い英語力が必須となります。
いざというときでも日本語が使えない
銀行や病院にも日本語の言語サービスがなくスタッフもいないので、何か困ったことがあっても自身で英語で解決するしかありません。
サンシャイン・コースト留学の費用
サンシャイン・コーストに半年間・1年間に留学する場合に必要な費用をお伝えします。
半年間(6ヶ月)の留学費用目安
費用内訳 | 学生ビザで半年間の留学予算:目安 |
---|---|
学校+ホームステイ | 約77万円 |
ホームステイ退出後の生活費 | 約30万円(10万円×3か月) |
保険6か月 | 約8万円 |
片道航空券 | 約7万円 |
半年間(6ヶ月)の留学に必要な費用の合計 | 約122万円 |
※金額は1A$=75円の場合での計算です。
1年間(12ヶ月)留学費用目安
費用内訳 | 学生ビザで1年間の留学予算:目安 |
---|---|
学校+ホームステイ | 約193万円 |
ホームステイ退出後の生活費 | 約30万円(10万円×3か月) |
保険12か月 | 約17万円 |
片道航空券 | 約8万円 |
(バイトによる収入) | 約70万円 |
1年間(12ヶ月)の留学に必要な費用の合計 | 約248万円 |
サンシャイン・コースト留学に必要なビザ
サンシャイン・コースト留学で利用できるビザは、期間や条件により異なります。
ビザ種類 | ビザの特徴 |
---|---|
観光ビザ | 滞在できる期間は3ヶ月以内。アルバイトなどの就労はできません。 |
学生ビザ | 滞在できる期間は3ヶ月〜5年以内。学校に通う必要があり80%の出席率をクリアが必要です。就労は週20時間まで認められています。 |
ワーキングホリデービザ | 滞在できる期間は1年間。ただし年齢は30歳まで。同一雇用主のもとでで最長6ヶ月間の就労が認められています。 |
サンシャイン・コーストの基本情報
正式名称 | サンシャイン・コースト(Brisbane) |
---|---|
州 | クイーンズランド州(Queensland:QLD) |
人口 | 290万人 |
面積 | 1,633km² |
空港 | サンシャイン・コースト空港(MCY) |
気候 | 亜熱帯気候 年中温暖で夏は湿度高め、冬は乾燥し穏やかな気候。年間を通して紫外線が強い。 |
通貨 | オーストラリアドル(AUD) 1AUD=92円(※2023/06/05 92円 現在) |
電圧 | 240ボルト (コンセントプラグ:Oタイプ) |
日本との時差 | +1時間(サマータイムなし) |
日本からの所要時間 | 約12時間(直行便) |
サンシャインコーストの仕事
サンシャインコーストは小さな街ですが、観光地のためレストランやカフェ、洋服屋、雑貨屋など様々なお店があります。
多くの人が訪れる夏の時期には求人が増加します。日本人が少ないので、英語を使う環境で働く機会が多くあります。
しかし、英語力がないと仕事が見つからないリスクも他の都市より高いので注意が必要と言えるでしょう。
サンシャインコーストで仕事をされたい場合は、語学学校でしっかり英語力をつけてから働くのがおすすめです。
サンシャインコーストの公共交通機関
サンシャインコーストでは、サンバスと呼ばれるローカルバスが30ルート以上運航しています。本数は多くはありませんが、1時間に1~2本ほど走っています。
また、レンタカーを借りることが可能なので、国際運転免許証をお持ちの方はレンタカーを借りると非常に便利です。
サンシャインコーストの気候と気温
サンシャインコーストは、年間平均最高気温が25℃と年間を通して温暖で過ごしやすい気候が特徴です。
冬は一日の気温差が激しいので、羽織るものがあるとよいでしょう。
サンシャイン・コーストの年間の気温と降水量
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温℃(平均) | 28.9 | 28.8 | 27.9 | 25.9 | 23.4 | 21.3 | 20.9 | 22 | 24.2 | 25.6 | 27.1 | 28.3 | 25.4 |
最低気温℃(平均) | 21.2 | 21.3 | 20 | 16.9 | 13.5 | 11.4 | 9.5 | 9.9 | 12.9 | 15.6 | 17.9 | 19.7 | 15.8 |
降水量mm | 154.3 | 193 | 161.4 | 165.4 | 157.4 | 117.2 | 66.4 | 82.2 | 57.1 | 72.3 | 83.6 | 147.2 | 1457.50 |
サンシャインコーストの観光スポット
フレーザー島
フレーザー島はサンシャインコーストのヌーサから少し北に行った場所に位置する砂でできた島です。
サンシャインコースト付近には、いくつか島がありますが、フレーザー島は世界で一番大きな砂で出来た島で、世界遺産にも登録されています。
海水の透明度が非常に高く、青く透き通った水の色が美しく観光客に人気があります。
ヌーサ国立公園
サンシャインコーストの北側に位置するヌーサ国立公園は、クイーンズランド州だけでなく、オーストラリア全豪で最も訪問者が多い国立公園です。
美しい海や自然が楽しめるだけでなく、200種類以上の野鳥や野生のコアラが生息しています。
マントラ・ムール―ラバビーチ
サンシャインコーストの中心に位置するマントラ・ムール―ラバビーチはサンシャインコーストのビーチの中でも特に人気があります。
ビーチの近くにはショッピングロードがあり、歩いているだけでウキウキします。
どこのお店も外にベンチを置いていて、海を眺めながらコーヒーを飲んだり、ランチをするのが最高です。
サンシャインコーストのおすすめ語学学校
サンシャインコースト留学 関連ページ
what is Active Woman?