ケアンズ留学がおすすめの理由
ケアンズ留学を検討する場合、周りの環境を知ることが大切です。
ケアンズは常夏の南の島というイメージがあるかもしれませんが、他にも様々な特徴がある街です。ケアンズの気温や雰囲気、そして留学先としての魅力や語学学校、専門コースの紹介や費用などをまとめていきます。
冬がない街。年中常夏
ケアンズは、常夏の温暖な気候で年間の平均最高気温が29度と高いです。
夏は25~30度の温かい気温で、冬は17~25度の涼しい気温の中で快適に過ごせます。冬の最高気温は25度を越えることもあります。
一年中、半袖、半ズボン、そしてビーチサンダルで過ごすことができます。冬服が不要で日本から持っていく服が少なくて済むため、移動が多いワーキングホリデーの人にもおすすめです。
大自然を堪能できる
ケアンズでは、緑と海の割合が多く、大自然を堪能できます。
世界で最大のサンゴ礁地帯の綺麗な海が広がるグレートバリアリーフや世界遺産の熱帯雨林である緑が豊富なキュランダなどがあり、自然を身近に感じながら過ごすことが可能です。
さまざまな動植物とも触れられる「ケアンズワイルドライフドーム」や、海沿いに延々と伸びる「エスプラネード ボードウォーク」があり、海を見ながら散歩したり、多くの自然のアクティビティが楽しめます。
参考サイト:オーストラリア政府観光局
参考サイト:Cairns Zoom Wild life Dome
参考サイト:Cairns Regional Council
日本から一番近くて安い
オーストラリア北東部の位置にあるケアンズは、オーストラリアの中では、日本から一番近い玄関口にあります。
成田や大阪からケアンズに行く場合であれば、直行便なら7時間30分で渡航することが可能です。
ケアンズは成田空港からほぼ真っすぐに南下した場所のため、日本の時差は1時間程度で、短期留学の際にも体調のことを気にせず通えます。また時差があまりないことから、家族とも気軽に連絡がとりやすいというメリットもあります。また、1年中温暖なので、寒さが苦手な方にもおすすめです。さらに一番近いため航空券も安いです。初期費用を抑えたい方には嬉しい場所です。
治安が良く初の留学でも安心できる
ケアンズは、主要都市の中でも特に治安が良いです。のんびりした土地柄で、ローカルの人たちが多く、近隣の人たち同士の知り合いが多いためです。初の留学でも安心できる環境といえます。
生活費が安く留学の費用を抑えられる
ケアンズでは、オーストラリアの他の主要都市と比べると物価が安く、生活費を安く抑えられます。
品目 | オーストラリア(豪ドル) | 日本(円)に換算:$=75円 |
水 | $3.20 | 約240円 |
ジュース | $3 | 約225円 |
たまご(12個) | $4 | 約300円 |
牛ミンチ(500g) | $7 | 約520円 |
上記のようにケアンズでは、オーストラリアの中では安く購入できる商品が多いです。
その他のお肉や野菜、フルーツ、飲料水なども安くで購入できます。
また水や食品などは、コンビニで買うのは観光客だけで、ローカルは大型スーパーでまとめ買いしますので、全体的に日本よりも安く生活できます。なんでも大型なので、ルームメイトと食材をシェアすれば、食費を安く抑えられます。
地元の方が訪れるマーケットもあります。このようなところで買い物をすると、新鮮な野菜や果物などの食材を手頃な値段で買うこともできるのでおすすめです。
ダイビング・マリンスポーツが楽しめる
ケアンズでは、ダイビング・マリンスポーツが楽しめることから観光客に人気です。
自然が豊かな場所のため、体験ダイビングやシュノーケリング、スタンドアップパドル、フィッシング、クルーズなどさまざまな方法で楽しめます。
アクティビティが好きな方はケアンズでのダイビング・マリンスポーツをぜひ経験してみてください。週末2回あれば、ダイビングのライセンスを取得することができます。日本語のダイビングレッスンもあります。
観光系のアルバイトが多い
自然が豊富で観光客が多いケアンズは、ホテルやレストランが多く、通念を通してアルバイトを見つけることが容易です。
主にお土産屋さんやホテル、飲食店でのアルバイトが経験できます。
ケアンズでの観光系アルバイトは、ホスピタリティに関する仕事に就労したい方にとって良い経験となるため、おすすめです。オーストラリアは観光大国なので、アルバイトをしながら、本場のホスピタリティに触れることができます。
交通機関はバスの移動が便利
ケアンズで主に利用されている交通機関は路線バスです。電車はありません。
移動は、クイーンズランド州政府機関「TransLink」が運営するSunnis社の路線バスがメインとなり、利用しやすくて便利です。
路線バスのルートは、地域ごとに分けられており、11通りあります。
利用したルート数によって運賃が決まることとなっており、支払いは現金のみです。
利用方法は以下の通りです。
1.バスの運賃を支払う現金を用意する
2.乗車したら運転手に行き先を伝える
3.運賃を用意した現金で支払う
4.目的地周辺にきたらSTOPボタンを押す
上記のようにバスに乗ったら先に行き先を伝えて、先に運賃を支払うこととなっています。
参考サイト:Translink
学生割引も利用可能
条件を満たしていれば、高等教育機関の学生(大学・専門学校など)でも学生割引が適用され、安くで路線バスを利用できます。
学生割引の条件としては以下の通りです。
・クイーンズランド州に住んでいること(ケアンズも含まれます)
・12週間以上のフルタイムのコースを受けていること
・乗車時にクイーンズランド州の学生証の提示※
・AQF(Australian Qualification Framework)の枠組みである教育機関に在籍(語学学校は条件外)
※乗車時に学生証を提示できなかった場合は過料が科せられます。
参考サイト:Translink
食事つきの学生寮がある学校がある
オーストラリアで唯一、食事つきの学生寮のある語学学校&専門コースがケアンズにはあります。通常の寮は食事は自炊です。そのため、初めての留学で食事や家探しの心配をしたくない人にはおすすめできる環境です。学生寮の費用も安く、長期滞在にはとても向いています。
<関連ページ>SPCケアンズ
ケアンズ留学で必要な費用を紹介
ケアンズ留学に必要な費用は大きく分けると、学費、航空券、保険、生活費となります。ケアンズではオーストラリアの他の都市と比べて安く過ごせるのが魅力です。
主な生活費
主な生活費で必要となるのは、家賃と食費です。
家賃相場は1人の部屋で月5~6万円ほどで、シェアハウスの場合は約3~4万円します。ケアンズは、家賃・物価は他の都市と比べても費用を抑えることができます。より費用を抑えて生活したい方は、2人部屋でシェアルームをする方もいます。
食費に関しては、外食に限って日本よりも高額になるため、できるだけ自炊をしましょう。スーパーで食材を買って自分で作ったり、シェアハウスのハウスメイトと一緒に作るのも楽しいです。
牛肉や米などを安くで購入できる食品をそろえれば、食費を抑えられます。
ケアンズ留学の学費の目安
ケアンズの語学学校に通う場合、学費は週単位となり1週間の授業料は400ドル前後となっています。
コースやレッスンの数などカリキュラムによって学費が変わってくるため、必ずカウンセラーに費用の確認をしてください。学校によっては、キャンペーンを実施しているところもあります。1週間の学費が安くなったり、お申込み週数によって授業が何週間か無料になったりする場合もあります。専門コースの学費は資格ごとになっています。以下の見積もりも参考にしてください。
<例:語学留学半年間の学費>
費用項目 | 費用 |
航空券片道 | 7万円 |
生活費 | 20万円 |
学費 | 90万円 |
保険 | 25万円 |
合計 | 142万円 |
<例:Cookeryの学費>
以下は、あくまでも一般的な目安であり、実際の費用は留学先やプログラムによって異なる場合があります。
課程コード | プログラム名 | 学位 | 学科 | 年数 | 入学時期 | 合計学費(豪ドル) |
093736A SIT30816 | Certificate III in Commercial Cookery | Certificate III | Commercial Cookery | 1年間 | 2月、5月、7月、10月 | $18,600 |
093737M SIT40516 | Certificate IV in Commercial Cookery | Certificate IV | Commercial Cookery | 1.5年間 | 2月、5月、7月、10月 | $27,900 |
093734C SIT31016 | Certificate III in Patisserie | Certificate III | Patisserie | 1年間 | 2月、5月、7月、10月 | $18,600 |
093735B SIT40716 | Certificate IV in Patisserie | Certificate IV | Patisserie | 1.5年間 | 2月、5月、7月、10月 | $27,900 |
<関連ページ>ケアンズの語学学校一覧
ケアンズ留学生活での基本情報
スノーケリングやダイビング、SUPなどのマリンアクティビティも豊富です。グレートバリアリーフの玄関口なので、豊かなサンゴ礁に集まる色とりどりの魚を見ることができます。
また、緑が多いのも特徴です。マリンアクティビティや森の中でのトレッキングを楽しむためにも、持っていくものは気になるところ。
ケアンズ留学生活を満喫したい方に持っておくと便利なものや現地のおすすめの仕事を紹介します。
参考サイト:オーストラリア政府観光局
ケアンズ留学でおすすめの仕事
ケアンズは観光業のため飲食店やホテルが多く、日本人留学生でも仕事が探しやすいです。
1年を通して、ずっと観光客がいます。
おすすめの仕事としては、ツアーガイド・ナイトマーケット・お土産屋さん・ダイビングショップなどがあります。
ホテルのお仕事もあるので、オーストラリアのホスピタリティの現場で働くことができるのも魅力の一つです。
また、南国のため農業も盛ん。1年中ずっとバナナの収穫もしています。乗馬の仕事もできます。
<関連ページ>オーストラリアの仕事・アルバイトの探し方【2023年版】
写真で見るケアンズの魅力
また、ジムのマシーンがあったり、ビーチバレーコートもあるので、ケアンズの風を感じながら身体を動かすことができます。
ケアンズはハワイのような大自然!ダイナミックな自然の中で過ごすのんびりした癒やしの時間。空を彩るカラフルなオウムたち。
夜は流れ星を見ながらビーチを散歩。そんなライフスタイルを送れるケアンズの魅力を写真でご紹介します。
参考サイト:Cairns Regional Council