留学希望者必見!オーストラリアで人気の専門学校ランキングとコース一覧

オーストラリアには4200を超える専門学校があります。これらは主に「Technical and Further Education (TAFE)」と呼ばれる政府運営の学校や、独立した登録訓練機関(RTO)そして、私立の語学学校などになります。

これらの専門学校では、情報技術、旅行・観光、ビジネス、エンジニアリング、農業、法学、ヘルスケア、クリエイティブ産業など、さまざまな分野で実践的な資格を取得できます。専門学校へ入学するにはIELTS6.0以上が義務付けられており、英語力が満たない学生は語学学校とのパッケージにして申し込むことが可能です。

政府と私立の専門学校の違いですが、一般的には私立のほうが安くて、日本人留学生向けのサポートがしっかりしています。TAFEはどちらかというと、ローカルのオーストラリア人向けのコースが多いです。そのため外国人向けのコースは費用が高く、ローカル向けのコースや費用が異なることが多いです。

オーストラリアの専門学校について知っておきたいこと

オーストラリアの専門学校(Vocational Education and Training: VET)は、職業に直結したスキルを学ぶことができる教育機関です。これからオーストラリアで専門学校に通いたいと考えている方に向けて、知っておくべきポイントをまとめました。

1. 私立と州立の専門学校がある

オーストラリアの専門学校には、大きく分けて私立と州立の2つの種類があります。州立の専門学校は通称「TAFE」(Technical and Further Education)と呼ばれ、各州や準州が運営しています。私立の専門学校は、民間企業や教育機関が運営しており、より専門性の高いコースや柔軟なカリキュラムを提供しています。自分の目指す分野やニーズに合った学校を選ぶことが重要です。

2. 就職に強い教育システム

オーストラリアの専門学校は、職業に直結した実践的なスキルを学べるため、卒業後は即戦力としての評価が高くなります。多くのコースは、業界で求められる知識と技術を身につけることを目的としており、卒業生は高い確率で迅速に就職することが期待できます。

3. 実習が充実している

専門学校のコースには、理論だけでなく実際の職場での実習が含まれていることが多いです。この実習は、学んだ知識を現場で応用する機会を提供するだけでなく、業界でのネットワークを築く貴重な機会でもあります。実習は、学生が自分の能力を証明し、将来の雇用主と直接接触する場でもあります。

4. 実習先での就職チャンス

多くの学生は、実習先でのパフォーマンスが認められ、そのままそこで雇用されることがあります。実習を通じて、企業や業界関係者との信頼関係を築き上げることができるため、卒業後の就職がスムーズに進むケースが多く見られます。

5. 留学生とローカル学生が共存

オーストラリアの専門学校には、留学生とローカルの学生が共に学んでいます。この多文化な環境は、異なる背景を持つ人々との交流を深め、視野を広げる絶好の機会となります。また、ローカルの学生と共に学ぶことで、現地の文化やビジネス慣習にも触れることができ、国際的な視点を養うことができます。

人気の専門分野

オーストラリアでは、専門学校で学べる分野が非常に多岐にわたりますが、その中でも特に人気のある専門分野をいくつかご紹介します。

1. 保育士(チャイルドケア)

子どもが好き、保育の仕事に興味がある。そんな方に人気なのが、オーストラリアのチャイルドケア専門コースです。基礎から学べるCertificate IIIでは、子どもの発達や安全、遊びを通じた学びなどを実習を交えて学びます。さらに専門性を高めたい方はDiplomaやBachelorコースへの進学も可能。多国籍な環境の中で、国際的な保育スキルを身につけられ、日本でのキャリアにもつながります。

>【オーストラリアで保育士(チャイルドケア)として働く条件】を見る

2. 看護師/アシスタントナース

人の役に立つ仕事がしたい、海外で福祉の勉強をしてみたい 。そんな方に人気なのが、オーストラリアのアシスタントナース(介護補助)コースです。オーストラリアでは、専門学校で「Certificate III in Individual Support」や「Certificate III in Health Service Assistance」などの6ヶ月ほどのコースを修了すれば、国家資格なしでアシスタントナースとして働くことができます。これらのコースでは、高齢者ケア、障害者支援、ホームケア、コミュニティケアの知識と、施設での実習(通常約180〜240時間)を通じた実践スキルを身につけられます。

>【オーストラリア留学でアシスタントナースの仕事に就く方法】を見る
>【オーストラリアの看護留学・看護師になるまで】を見る

3.バリスタ

カフェで働きたい方、本格的なバリスタ技術を学びたい方、英語を実践で使いたい方におすすめなのが、オーストラリアでのバリスタ留学です。世界有数のコーヒー文化を持つオーストラリアでは、語学学校で英語とバリスタスキルを同時に学べ、4〜5週間の集中コースで実践的な力が身につきます。修了後は現地のカフェで働くチャンスも広がり、時給も高水準。初めてでも安心して挑戦できる環境が整っています。

>【オーストラリアで夢を叶える、バリスタ留学コース】を見る

4.ビジネスコース

オフィスワークや国際ビジネスに関心があり、語学力と専門スキルを同時に磨きたい方におすすめなのが、オーストラリアでのビジネス専門コース留学です。日本からわずか7時間半、時差1時間とアクセスも良く、温暖な気候と安全で多文化な環境で学べるのが魅力です。マーケティング、プロジェクト管理、リーダーシップなど多彩な分野のカリキュラムが揃い、帰国後や現地での就職、さらには外資系企業への道も広がります。

>【オーストラリア留学のビジネス専門コース】を見る

5.ネイリスト

「ネイルが好き」「将来サロンを開きたい」「海外で技術も英語も学びたい」—そんな女性にぴったりなのが、オーストラリアのネイル専門コースです。メルボルンの人気校では、英語+ネイルが学べるコースがあり、1ヶ月の短期から3ヶ月のプロフェッショナルコースまで選べます。少人数制で、講師は国際資格を持つプロ。ネイルアートだけでなく、エクステンションやマッサージなど幅広い技術が身につきます。初めてでも安心して学べる環境で、修了後は就職や自分の夢に一歩近づけます。

>【オーストラリアでネイル留学する方法】を見る

6.美容(アロマセラピー、メイクなど)

美容に興味があり、海外でスキルや資格を身につけたいと考えている方におすすめなのが、オーストラリアでの美容留学です。ネイル、メイク、アロマ、マッサージ、美容セラピーなど多彩な分野を学べる環境が整っており、英語力と実践力を同時に養うことができます。CIDESCOをはじめとする国際資格の取得も可能で、世界で通用する美容のプロを目指せるのが魅力。このページでは、美容留学の内容、学べる分野、将来の活かし方などを詳しくご紹介します。

>【オーストラリアで美容留学しよう!】を見る

7. ホテル

「海外でホスピタリティを本気で学びたい」「将来ホテル業界で活躍したい」—そんなあなたにぴったりなのが、オーストラリアのホテル専門コースです。1年程度のDiploma(ホテルマネジメント)や2年のAssociate Degree(国際ホテル&ツーリズム管理)では、フロント業務やホテル予約システムなど実践スキルを学びながら、約880時間の有給インターンシップも経験できます。卒業後は、ホテルスタッフやマネージャーとして、一流ホテルで働く道が開けます。国際的な視野とホスピタリティマインドを磨き、グローバルに活躍するあなたを応援するコースです。

>【オーストラリアのホテル留学・就職先】を見る

8.トリマー

「動物が好き」「将来ペットに関わる仕事がしたい」—そんな女性に人気なのが、オーストラリアのトリマー専門コースです。資格がなくても実践経験が重視されるオーストラリアでは、専門学校で技術をしっかり学べば、未経験からでもプロを目指せます。初心者向けと経験者向けのコースがあり、日本人講師による丁寧な指導なので安心。校内には本物のペットサロンも併設されていて、実際の現場で学べるのが魅力です。卒業後は現地で働く道もあり、動物好きなあなたの夢をぐっと近づけてくれます。

>【オーストラリアでトリマー留学する方法】を見る

9. 公認会計士

「数字がすき」「グローバルに活躍できるスキルを身につけたい」ーそんなあなたにぴったりなのが、オーストラリアの公認会計士(CPA)コースです。まずはCPA認定の会計学関連コース(学士・修士など)を修了し、準会員に登録。その後、CPAプログラムの必修科目(4科目)と選択科目(2科目)、合計6科目の試験に合格します(全科目の修了には約3年が目安)。さらに、準会員として登録後は、現地やインターンシップを通じて3年間の実務経験を積む必要があります。英語力や卒業後ビザとも連携でき、会計の専門知識と国際的なキャリア形成に大きな一歩となる本格的なステップです。

>【オーストラリア留学で公認会計士になる方法】を見る

おすすめ専門学校

中でも以下は特におすすめの人気専門学校の学校詳細になります。過去のお客様のフィードバックも良く満足度の高い学校で、学校スタッフの評判も良いです。

Stott’s College

ストッツカレッジ(STOTT’S COLLEGE)は、設立130年以上の歴史を持つ、伝統的な専門学校です。社会福祉コースが人気です。

詳しくはこちら

Massage Schools of Queensland(MSQ)

親子2代で経営する、地元に愛されている学校です。

エステ、アロマ、マッサージのプロを輩出している定評ある学校です。

詳しくはこちら

William Angliss Institute ウィリアム・アングリス・インスティチュート

ウィリアムアングリスはオーストラリア最大規模、そして最も歴史のある、政府資金による教育機関。ホスピタリティー、観光、飲食業界関連で即戦力となる技術を身につけるトレーニングを提供しています。

詳しくはこちら

ByronYogaCentre バイロンヨガセンター

バイロンベイにあるリトリート付きのヨガセンターです。スタジオはバイロンベイとメルボルンにもあります。日本語通訳つきのコースも開講しています。

詳しくはこちら

CCEB:ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス

CCEBはケアンズ市内中心部にあり、大変便利な場所にある小規模でアットホームな語学学校。

ケアンズを熟知した日本人スタッフが複数在籍しています。

詳しくはこちら 

Holmesglen ホルムズグレン

Holmesglen(ホルムズグレン)はビクトリア州メルボンに8つある学校で、ビクトリア州最大のTAFE、州立専門学校であり、コースは500以上あります。本番さながらの高い専門スキルを学べる職業訓練校で、9つの分野を学びます。

詳しくはこちら

DEMI International (ICQ) デミインターナショナル

DEMI International(デミ・インターナショナル)は、クイーンズランド州の中心業務地区に位置する学校です。美容を中心に専門知識を学べ、留学生に向けたコースが提供されており、フルタイムやパートタイムなど柔軟に学べ、オンライン学習も行っています。

詳しくはこちら

Grey Stone オーストラリア グレイストーン・オーストラリア

Greystone College Australia(グレイストーン・オーストラリア)はアデレード、シドニー、メルボルン、パース、ブリスベンにキャンパスを持つ専門学校で、英語学校ILSCと同じ経営になります。入学基準はIELTS6.0以上であり、入学後はレベルに応じて学習を進められます。

詳しくはこちら

おすすめ専門学校一覧

オーストラリアの各都市のおすすめ専門学校の一覧になります。自分にあったコースや取り扱い学校については、別途ご相談ください。

学校名特徴詳細
Box Hill Institute幅広い専門分野を提供するメルボルンの大規模な教育機関ビジネス、ホスピタリティ、ヘルスケア、IT、クリエイティブアートなど多岐にわたるコースを提供し、実践的な教育と産業連携が強み。
Evolution Hospitality Instituteホスピタリティ業界に特化した専門教育機関シドニーに位置し、レストラン運営、イベント管理、ホテルマネジメントなど、ホスピタリティ業界に直結したコースが充実。
Grenfell Institute Adelaide小規模でアットホームな環境で専門スキルを提供アデレード市内にあり、少人数制の教育で、学生一人ひとりに対するきめ細やかなサポートを提供。
Hilton Academyホスピタリティとビジネス分野に強みを持つホテル業界に特化し、実践的なスキルを学べる。ビジネスマネジメントと組み合わせたコースが特徴。
Wattle College医療や介護分野に特化した実践的なトレーニングメルボルンに位置し、看護や介護分野でのキャリアを目指す学生に人気。実習を通じた現場経験が豊富。
Australian Learning Group多様な分野で質の高い専門教育を提供シドニー、メルボルン、ブリスベンにキャンパスがあり、スポーツ、フィットネス、マッサージセラピーなどの健康関連分野に強み。
Charlton Brownコミュニティサービスやケアに特化した教育機関ブリスベンに拠点を置き、介護、障害者支援、子ども福祉などの分野で国際的な資格取得が可能。
The Gordon幅広い専門コースを提供する伝統的な教育機関ビクトリア州ジーロングにある130年以上の歴史を持つTAFEで、建築、エンジニアリング、ビジネスなど多岐にわたるコースがある。
TAFE Western Australia多様なコースを提供する政府認定の専門学校西オーストラリア州全域にキャンパスを持ち、リソース産業や農業、観光などの分野に特化したコースが豊富。
Australian National College of Beauty (ANCB)美容業界でのキャリアを目指す学生向けの教育機関シドニーに拠点を置き、美容セラピーやスパマネジメントなど、美容業界に特化した教育を提供。
Australasia International School (AIS)看護や教育分野に特化した専門学校シドニーに位置し、国際的な看護資格や早期教育に関する専門教育を提供。
The Makeup Technicians(TMT)メイクアップアーティストの育成に特化シドニーに位置し、映画、テレビ、ファッション業界向けのメイク技術を学べる専門学校。
charter australia短期間でスキルを習得できるプログラムを提供シドニーに拠点を置き、介護やホスピタリティ分野での短期集中プログラムを提供。
Imagine Education Australia実践的な職業教育を提供するクイーンズランド州の教育機関ゴールドコーストにキャンパスがあり、ホスピタリティ、ビジネス、幼児教育など多様なコースがある。
Holmesglen多様な分野で実践的な教育を提供するメルボルンの大規模教育機関メルボルンに複数のキャンパスがあり、建築、デザイン、ホスピタリティ、ヘルスケアなど幅広いコースを提供。
DEMI International (ICQ)美容やウェルネス分野での専門教育に特化クイーンズランド州サンシャインコーストに位置し、美容、スパ、マッサージセラピーなどの分野での教育が充実。
QIBAビジネスやマネジメントに強みを持つ教育機関クイーンズランド州ブリスベンに位置し、国際ビジネスやマネジメントの専門コースを提供。
ECA幅広い分野での質の高い専門教育を提供シドニーに拠点を置き、IT、ビジネス、ホスピタリティなど多様な分野での教育が充実。
greystone college australia国際的な視野を持った職業教育を提供シドニーとメルボルンにキャンパスがあり、ビジネス、マーケティング、ホスピタリティなど多様なコースがある。
UP Education大学進学準備プログラムに強みを持つ教育機関シドニーに拠点を置き、大学進学に向けたファンデーションプログラムを提供。
KCA Educationケアやコミュニティサービス分野に特化クイーンズランド州ブリスベンに位置し、介護やコミュニティサービス分野での実践的な教育が充実。
TasTAFEタスマニア州で最大規模の職業教育機関タスマニア州全域にキャンパスを持ち、農業、観光、建築など多様な分野での教育が充実。
TAFE NSWニューサウスウェールズ州全域で多様なコースを提供する政府認定校シドニーを含むニューサウスウェールズ州全域にキャンパスがあり、幅広い専門分野で質の高い教育を提供。
TAFE Queenslandクイーンズランド州で広範な専門コースを提供クイーンズランド州全域にキャンパスがあり、観光、IT、建築などの分野で幅広いコースが提供されている。
Canberra Institute of Technologyオーストラリア首都圏でのキャリア教育に強みを持つ教育機関キャンベラに位置し、公共政策、IT、ビジネスなどの分野で質の高い専門教育を提供。
Stott’s College設立130年以上の歴史を持つ伝統的な専門学校社会福祉コースが特に人気で、学生に実践的なスキルを提供。
Massage Schools of Queensland(MSQ地元に愛されている親子経営の学校エステ、アロマ、マッサージ分野でのプロフェッショナルを育成することに定評。
William Angliss Instituteオーストラリア最大規模、最も歴史のある政府資金による教育機関ホスピタリティ、観光、飲食業界で即戦力となる技術を提供するトレーニングが充実。

まとめ

オーストラリアの専門学校は、実践的なスキルを身につけ、早期に就職を目指すための優れた選択肢です。私立と州立の学校の違いを理解し、自分に合ったコースを選ぶことで、将来のキャリアに大きな影響を与えることができます。オーストラリアでの学びは、単なる教育にとどまらず、グローバルな視野を持ったプロフェッショナルとしての成長を促進します。

<<【オーストラリア留学情報徹底ガイド】へ戻る