アクティブウーマンのお得キャンペーン

利用規約
    • ※2025年4月30日までのお申込みに適用されます。
    • ※2026年3月31日までにご入学できる方に適用されます。

 

CHECK POINT

家族のように親身なサポートが安心!
徹底したイングリッシュオンリーポリシー

ゴールドコーストのおすすめ語学学校「Inforum Education(インフォーラム)」は、サウスポートにあるアカデミックかつアットホームな学校。
家族のように親身に相談に乗ってくれるので安心して学生生活を送ることが出来ます。講師陣は、高い技術を持ち、質の高い授業内容が魅力です。
インフォーラムは、2023年、2024年と2年連続でST Star Awards 南半球最優秀語学学校賞を受賞しています。

学校の特長・様子

Inforum Education(インフォーラム)の学校の特長や雰囲など、アクティブウーマンが現地取材したナマの情報をご紹介します。

学生から絶大な支持があるサポート力!

ゴールドコーストの語学学校「Inforum Education Australia」学校の様子1

インフォーラムは日本人とオーストラリア人のご夫婦が経営されているアットホームな学校です。
英語学習については勿論、確かな実力がつくよう学習のサポートがありますし、留学生活においても素敵な経験・思い出となるよう、温かいサポートをしてくれます。

そして先生や学校のスタッフ、全ての人がとてもフレンドリー!生徒と教師、スタッフの仲が良く、まるで家族のようです。家族の一員かのように生徒一人一人を親身に扱い、温かさを感じる学校です。

アカデミックなエリアに位置するキャンパス

 

インフォーラムはゴールドコーストのサウスポートという場所に位置しています。
サーファーズパラダイスなどがある繁華街の中心エリアからトラムでわずか7分ほどですが、観光客なども少なくなり一気にアカデミックなエリアになります。
緑に囲まれたキャンパスでしっかりと勉強ができます。

徹底された英語オンリーポリシー

ゴールドコーストの語学学校「Inforum Education Australia」学校の様子3

英語習得の近道はとにかく英語を使うことです。
校内では英語オンリーを徹底しています。
英語を頑張って使っていた生徒さんを表彰することで、生徒一人ひとりの話したいという気持ちを環境からもサポートしてくれます。そのため、学生さんがのびのびと英語を話す環境があります。

レセプションでスタッフと英語で会話中の学生。
レセプションでスタッフと英語で会話中の学生。
休み時間ももちろん英語で会話します。
休み時間ももちろん英語で会話します。

受付の前にはお菓子やカップヌードルなどが並びます。

学生が英語で買い物の練習ができるよう工夫されています。

ゲームを通じて行う授業の様子。みんな楽しみながら授業を受けています。
ゲームを通じて行う授業の様子。みんな楽しみながら授業を受けています。

経験豊富の講師陣ばかりなので、一人ひとりの英語目標まで伸ばしていくサポートをしてくれます。

日本人スタッフもいるので安心

ゴールドコーストの語学学校「Inforum Education Australia」学校の様子4

オーナーのジュンさんだけでなく、ユウコさん、ライアンさんという日本人スタッフが学校にいて、学生さんのサポートをしてくれます。
英語オンリーポリシーが徹底している学校ですが、何か困ったことがあれば日本語での相談も可能です。

Ryanさん(一番手前の左)とスタッフ、先生達と
Ryanさん(一番手前の左)とスタッフ、先生達と

ライアンさんはこの学校の卒業生なので、自身の経験も踏まえながら学生さんの気持ちを汲み取りアドバイスしてくれます。学生にとって頼れるお兄さんです。

ユウコさんはとてもフレンドリーで親身になって学生のサポートをしてくれます。自身の留学や長い学生サポートの経験から的確なアドバイスをくれます。

卒業後も、ユウコさんとおしゃべりしに学校にふらっと立ち寄る学生もいるほど、

スタッフと学生の距離が近いとてもアットホームな雰囲気です。

校長先生のサイモン校長先生とスチューデントサポートのユウコさん(右)と。
校長先生のサイモン校長先生とスチューデントサポートのユウコさん(右)と。

細かいレベル分けで着実な英語力アップ

語学学校はレベルごとにクラスが分かれますが、例えば中級といっても、初中級に近い中級の人もいれば、中上級に近い上のレベルの中級の人もいます。インフォーラムは、CEFR (セファール)という国際基準に沿った細かいレベル分けを行っています。各レベル毎にAとBのクラスを設けているので、一人ひとりにあったレベルで安心して就学ができます。

めずらしい生徒会制度

インフォーラムには、語学学校ではめずらしい生徒会制度があります。
なんだか普通の中学や高校のようですね。卒業生がそのまま生徒会として残るので、色々な相談ができ学生目線でのアドバイスをもらうことができます。

多国籍な環境

ゴールドコーストの語学学校「Inforum Education Australia」学校の様子6

インフォーラムはサポートが手厚く、日本語でのサポート授業があったりと日本人に人気の学校です。しかし、多国籍の学生もたくさん集まります。

ゴールドコーストの語学学校「Inforum Education Australia」学校の様子7

この学校の夏の特徴は、夏の始まりは一気に外国人の学生(特にヨーロッパ)が増えます。
年間平均でヨーロッパの学生は全体の30%(初夏~秋は35%)、南米の学生は30%です。
日本人が25~30%程なので、外国籍の学生のほうが多いです。また、様々な国から学生がやってくるので多国籍の友達作りが出来ます。

アットホームなカフェテリア

インフォーラムには、可愛らしくオシャレなカフェテリアがあります。
学生はここでランチを食べたり、放課後自習をしたりしています。視察に行ったときも、学生さんが楽しそうに会話を弾ませていました。

キッチンもおしゃれ
キッチンもおしゃれ

仕事探しのサポートも充実!

仕事探しのサポートも充実しています。履歴書の書き方を学んだり、先生に履歴書を添削してもらうことができます。

1回3時間のバリスタのワークショップもあります。バリスタの講師が学校に来て実際にコーヒーの作り方を教えてくれます。

実際に学生さんに英語で注文を取って、コーヒーを作る練習をします。仕事探しやカフェなどのお仕事に活かしたい学生さんに人気のワークショップの一つです。 

本格的なマシーンを使ってコーヒーを作る練習をします。
本格的なマシーンを使ってコーヒーを作る練習をします。

インフォーラムでは、通常の仕事探しサポートのほか、Super Work Readyという仕事探しに特化したワークショップがあります。

このSuper Work Readyには以下が含まれています。

・オーストラリアで働く上で必要なことを知る

・RSA(酒類取り扱い資格)取得

・バリスタコース

・接客スキル

・ホスピタリティ英語

オーストラリアでは、お酒を扱うレストランやパブなどでは、RSAという資格が必要です。これは、お酒を運ぶウェイトレスの人も必要な資格となります。このワークショップの中で、この資格取得もサポートしてくれるので、履歴書にも書きやすく仕事探しをすぐ開始できるのが嬉しいです。また、バリスタ練習、レストランやカフェでのサーブの仕方を学ぶ接客スキル、そしてレストランなどで働くときに必要な接客英語もこのSuper Work Readyの中で学ぶことができます。

働くために必要な知識とスキルを習得できる非常に充実したワークショップなので、現地でアルバイトをしたい方は是非参加してくださいね。

豊富な無料ワークショップとアクティビティ

 

インフォーラムでは、発音矯正、文法、試験対策、ビジネス英語、仕事探しサポートなど、多彩な無料ワークショップが開催されています。

その中でも、ランゲージライフセーバーというワークショップでは、授業中にわからなかったことを聞いたり、買い物したりシェアハウスを探すときなど生活で使える英語フレーズなど、多様なトピックについて学ぶことができます。

このようなワークショップも活用することで、インフォーラムが大事にしている「学生がわからないことをわからないままにしない」という英語習得が実現できます。

アクティビティでは、マリンスポーツ、ブッシュウォーク、シーワールド、国立公園ツアーなど、外に出かけて楽しむイベントも多く開催しています。

校内BBQの様子
校内BBQの様子
オージーはBBQが大好き。サイモン校長が率先して食材を焼いてくれます!
オージーはBBQが大好き。サイモン校長が率先して食材を焼いてくれます!
ゴールドコーストならではのアクティビティも沢山。
ゴールドコーストならではのアクティビティも沢山。
バイロンベイに行くアクティビティも。
バイロンベイに行くアクティビティも。
みんなで記念撮影
みんなで記念撮影

学校には、掲示板がありアクティビティの予定、お仕事情報やシェアハウスの情報など様々なお知らせが掲示されています。自転車を売りますといった生活に密着したものも。

手頃にヘアカットしますという美容師の学生さんの張り紙も。美容師やマッサージ師など自身のスキルを活かした張り紙もありますよ。

またインフォーラムでは、やりたいこと、興味のあること、将来につながる活動ができるようにと学校外の活動も積極的にサポートしてくれます。

例えば、チャイルドケアでボランティア、地元のスポーツチームに所属(野球、サッカー、テニス、バトミントン、ダンスなど)、吹奏楽・合唱団への参加、老人ホーム訪問などです。

過去、地元の吹奏楽団に参加をした学生さんは、入ってみると日本人はご自身一人のみだったそう。オージーの中で楽器練習と交流を楽しんだそうです。また、動物保護施設でローカルの人達と一緒にボランティア活動をされた学生さんもいます。このように地元の人達と交流する機会があることで、学校で習得した英語を活かしながら、生きた英語をぐんぐん吸収できます。

学校の中だけではなく、学校外でも充実した日々を送ることができるようなサポートがあるのは学生はうれしいと思います。

気持ちの良いテラス

インフォーラムにはこんなおしゃれなテラスがあります。
学生はここで休憩したり、気分転換したりしています。ビルの中に入っている学校が多いですが、テラスがあるのはインフォーラムならでは。

自然がいっぱいで開放感のあるテラス
自然がいっぱいで開放感のあるテラス

InforumEducation視察レポート

明るい日差しを浴びて、青い空と海を眺めながら、人々の陽気さ、暖かさを感じて過ごせるビーチリゾート。その明るさ、温かさを、そのまま学校で感じられるのが

インフォーラム☆アットホームな安心感と、校長・スタッフさんの温かさがなんといっても魅力です。

ガーデンがあって、テラスデッキがあって、その場にただ、世界中の学生さんと並んで座っているだけでも、留学して良かった~そう思わせてくれますね♪

 ただ!!

もちろんそれだけではありません、語学学校ですので。クラスにもしっかり参加させて頂きました!

Intermediate Bクラス

インフォーラムでは、同じレベルでも、さらに2つにクラスを分けています。

そうする事で、より細かなレベル分けがされ、自分に合ったクラスに参加出来ます。また、その分、日本人が固まることを回避する事にもつながり、より他の国の学生さんとの会話の機会を得られますね。この日は、12名。日本人女性は、1人のクラスです。この日は、コンディションの授業。なかなか複雑。でも、確実に使える、英語学習には必ず、避けては通れない表現ですよね。となり同士で、各文章が、どのコンディションにあたるかを話し合います。 ※コンフューズポイント1

そして、各コンディションについて、実際に例文をあげていきます。※コンフューズポイント2

 

分かっていて、何気なく使っていても、いざ考えると混乱するポイントも多いですが。 

文を選ぶ ⇒ イメージ ⇒理解、

文を作る ⇒ イメージ ⇒理解、

と順を追って、パターンを実際に声に出す事で、

あ~日本語も同じように表現するよなぁ。。。とイメージがつきやすいです。

 かなり実践に役立つ授業だなと思いました!

あとは、何と言ってもフレンドリーな先生☆すぐに打ち解けて、仲良く話せるクラスメイト☆たった1日の生徒でしたが、ありがとうございました♪

PS

ゴールドコーストのInforum校では、先日8周年を記念したパーティーが行われたようです。

学校スタッフの方が美味しいものを準備してくださったり…

セレブに扮してみたり…

コアラとカンガルーの言い争いを表現したり…?色々なイベントがあったようです。

こちらの学校は、ご夫婦経営のとってもアットホームな学校です。学生さんの人数も多くなく、サポートが隅々まで行き届いています。常に学生さんたちからの評価も高い学校です。ゴールドコーストへの留学をお考えの方、是非Inforum校を候補に入れてみてくださいね。

<関連ページ>

オーストラリアのおすすめ語学学校一覧

1年のオーストラリア留学費用とおすすめ語学学校

スタッフの親身なサポートで安心

インフォーラムは、学生さん一人ひとりへの行き届いたサポートが充実しています。

サッカ-中に足を怪我してしまった学生さんがいて、サイモン校長自ら車を出して、病院へ送ってくれた、

ケンブリッジ試験に向けてタイピングの練習が必要な学生さんにオーナーのJUNさんが自宅から使っていないパソコンのキーボードを持ってきてくれた、..などなど学生さんを救ってくれたエピソードが多数。

アクティブウーマンのお客さまは、英語の伸びについてスタッフに相談すると、スタッフのお子さん(英語ネイティブ)と交換日記してみない?とスタッフから提案され、交換日記をされたそうです。英語力アップはもちろんのこと、スタッフの子供たちとも交流ができたそうです。

このようにスタッフが学習面だけでなく、生活面で困ったことがあった場合にも相談に乗りアドバイスをしてくれます。いざというときにも一人ひとりにあった迅速なサポートをしてくれるのでとても安心です。

学校周辺の様子 

トラムが近くて通学が便利
トラムが近くて通学が便利
コアラのかわいいモニュメント
コアラのかわいいモニュメント
日本食レストランも
日本食レストランも
ショッピングモールがあり買い物やアルバイトに便利
ショッピングモールがあり買い物やアルバイトに便利
ショッピングモールの中は、スーパーや専門店、フードコートも沢山あります。
ショッピングモールの中は、スーパーや専門店、フードコートも沢山あります。
大きい図書館。放課後勉強しにいくのもいいですね。
大きい図書館。放課後勉強しにいくのもいいですね。
図書館の中
図書館の中
図書館の中は広々としてとても綺麗です。パソコンも利用できて便利
図書館の中は広々としてとても綺麗です。パソコンも利用できて便利

基本情報

 

正式名称Inforum Education Australia
CRICOSコード02894G
所在地13-15 Short St, Southport QLD 4215 オーストラリア
電話番号 (+61)7 5605 8616
生徒数約300名
規模小~中規模
1クラス最大人数18名
日本人比率24%
レベル段階 12段階
日本人スタッフ在籍
学生寮無し
公式サイトhttps://inforum.com.au/education/
公式facebookページhttps://www.facebook.com/InforumEducationAustralia

費用の例

※日本円(JPY)は最新レート(2025/04/01 93円 現在)で表示しています。

学費料金(AUD)学費(JPY)
授業料A$45041,850円
教材費A$15/週(Minimum $70per course)1,395円
入学金A$25023,250円
その他費用料金(AUD)学費(JPY)
滞在手配料ホームステイ手配料 A$27525,575円
滞在再手数料A$55
現地でホームステイ先を変更されたい場合など
5,115円
ホームステイ延長手数料

A$55

5,115円
滞在費 (ホームステイ)A$390(平日2食・休日2食付き)

※インターネット利用希望:15ドル/週
(現地申し込みも可)

36,270円
クリスマスホリデー中ホームステイ手数料A$1009,300円
空港お迎え$132(ゴールドコースト空港もしくはブリスンベン空港))
6:00am~9:00pm
12,276円
海外留学生保険(OSHC)1カ月の目安:A$585,394円

 

留学に必要な予算は、ビザや渡航目的・期間により異なります。
「Inforum Education Australia」の留学お見積りなどは、お気軽にご相談ください。



what is Active Woman?

アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。

アクティブウーマンは、サポート費用無料の女性限定のオーストラリア留学エージェントです。
オーストラリア留学ワーキングホリデーをお考えの方はぜひ、留学応援ブック留学セミナーでオーストラリアの最新情報を手に入れてください!

ゴールドコーストのおすすめ語学学校

インフォーラム 関連ページ