
ワーキングホリデー、ヨガ留学、短期語学留学をご経験、ブリスベンの語学学校「インパクトイングリッシュ」とバイロンベイの語学学校「Byronbay English Language School」に留学されたMaiさん。
留学状況を詳しくお伺いしました。
沢山素敵なお写真を頂いたので、全部シェアしますね。
Contents
お名前
Maiさん
渡航都市
学校名
Byronbay English Language School(バイロンベイ)
ワーホリの国選び、都市選びについて
私はとにかく海が大好きで、ワーホリの国選びも、”1年中温かくて海のそばで生活できる国”という理由でオーストラリアを選びました。
実際に住んでいたのは海が近くにないブリスベンでしたが、ブリスベンからは上に2時間行けばサンシャインコースト、下に1時間半行けばゴールドコースト、更にその下へ1時間ほど行けばサーフィン・ヨガ・オーガニック・ヒッピーの町として最近日本でも少しずつ知名度が上がっているバイロンベイがあります。
どこも海が本当にきれいで、オーストラリアへ行ったら絶対に訪れてほしい町です。
バイロンベイについて
特に私がその魅力にすっっっかりはまってしまい、世界で1番好きな町になったのが、オーストラリア最東端にある Byron Bay(バイロンベイ)です。
日本にいる時から、Spellというバイロンベイ生まれのブランドが気になっていて1度行ってみたかったのですが、初めて町を訪れたとき、そこに漂うメロウでピースフルでリラックスしていて、とてもユニークなおしゃれさのある雰囲気に一瞬で心を惹かれて虜になりました。
そしてブリスベンでのワーホリから帰国した後、どうしても今度はバイロンベイで生活したくなり、ヨガ留学と語学留学でまたオーストラリアのバイロンベイへ戻りました。
オーストラリア滞在中は、ブリスベン、バイロンベイ、メルボルン、シドニー、ケアンズに行きましたが、どこも本当に自然豊かで町もきれいで、人も暖かく過ごしやすい所です。
それでいてそれぞれの都市に違ったカラーがあって、どこかしら必ず自分に合う町が見つけられる国だと思います。
なのでせっかくオーストラリアにワーホリに行ったら是非色んなところに遊びに行ってみてくださいね!
自分が気に入った町で暮らしてみると、そこで出会う友達も価値観の合う子ばかりなので、一瞬で気があって、一生の付き合いになりそうな友達が沢山できると思います!
私はそんな宝物みたいな友達がバイロンベイで沢山できました^^
留学して何か変わりましたか?
日本にいたら日々の忙しさやまわりに流されて気付けなかった、自分が本当に好きなことややりたいこと、どう生きたいかに気付くことができました
もし留学していなかったら、今頃どうしていたと思いますか?
いつか海外行きたいなぁといつまでも海外を夢見て平凡な毎日を過ごしていたと思います。
いやー、バイロンに行きたくなりますね~。
そしてこれ!
「自分が気に入った町で暮らしてみると、そこで出会う友達も価値観の合う子ばかりなので」
本当にそうなんです。
よく分からないけど気の合う人、波長が合う人に出会えると思います。
これから街を選ぶ方、仕事いっぱいありそうだから、とか、いい学校があればどこでもいいです、とか(?)ではなく、好き!だと思える雰囲気の街を選んでいただければと思います。
因みに、良い学校はどの町にもありますよ^^
Maiさんの、ヨガ留学中のブログはこちら!
オーストラリア ⇄ 東京 Life
アクティブウーマンは女性専門のオーストラリア留学エージェントです。
女性のオーストラリア留学を全力でサポートしています。
海外留学をお考えの方や、漠然と今の自分を変えてみたいと思っている方、セミナーのご参加や、ぜひ一度カンセリングでお話をお聞かせください。