
メルボルンの語学学校「インパクト・イングリッシュ・カレッジ」に留学されているA.Kさん。
現在の留学状況を詳しくお伺いしました。
Contents
お名前
A.Kさん
渡航都市
学校名
アルバイト、シェア、学校生活、町のことなど教えて下さい!
素敵な友達、先生に恵まれ、毎日楽しく学校生活を送っています。
韓国人、日本人の女の子と3人で学校が終わったあともほぼ毎日ランチを一緒に食べてお喋りをしています。
学校はEnglish onlyなので日本人の子とも、常に英語で話しています。
3人とも完璧な英語が話せるわけではないですが、お互いわからない単語があったら調べながら会話をしています。自分たちの好きなトピックを話しながら使う単語はとても覚えやすいです。
ランチを一緒に食べたり、カフェに行ったり、図書館に行ったり、バスケをしに行ったり、毎日特別なことをしているわけではないですが、クラスメイトと過ごすことで本当に本当に素敵な時間になります。
私はメルボルンの街並みが本当に好きで毎日歩いていても全く飽きません。
素敵な建物、公園がたくさんあります。
language exchange がいろんなところで行われているので、ネイティブスピーカーとも出会うチャンスがたくさんあると思います。
まだ行ったことはないですが、ヨガのクラスも無料であると聞いたので近いうちにいこうと思っています。新しい人とも出会えるチャンスになるので。
留学して何が変わりましたか?
新しいことに挑戦することが怖くなくなりました。
日本にいた頃は怖くてなかなか踏み出せない性格でした。
オーストラリアに来てからは、自分で動かないと何も変わらないということに気付き、なんでも挑戦するようになりました。
そのおかげでたくさんの出会いに恵まれ、本当に充実した毎日を過ごしています。
もし留学していなかったら、今頃どうしていたと思いますか?
嫌いではなかった仕事を続けながら、留学している人のInstagramやFacebook をみて、いいな〜私もいってみたいな〜とずっと言っていたと思います。
もし宜しければ、滞在中のお写真をお送りください!
ネイティブの友達です。
メルボルンに来て1ヶ月も経っていない頃に出会いました。
電車に乗っていたときに、日本語を話していたら、日本人ですか?日本語勉強してるんです!と声をかけられました。
たまにご飯に行ったり、最近はスケートにも行ってきました。
今考えてみれば、奇跡のような出会いだな〜と思います。
寒い中、クラスのみんなでBBQをした日です。より仲が深まったと思います。
アクティブウーマンは女性専門のオーストラリア留学エージェントです。
女性のオーストラリア留学を全力でサポートしています。
海外留学をお考えの方や、漠然と今の自分を変えてみたいと思っている方、セミナーのご参加や、ぜひ一度カンセリングでお話をお聞かせください。