こんにちは。
アクティブウーマン代表の桜井です。
オーストラリアは真夏なので
日本の雪景色は「わー!懐かしい!」みたいな気分だと思います。
少し前にドライブがてら、富士山の見えるスキー場へ
遊びに行きました。
ここは人工スキー場なので、ガチで滑るというよりも
富士山も見て、ドライブもして、ついでにスキー、みたいな
いろいろ出来るスノーパーク、という感じ。
なので、外国人観光客が目立つのですが、
驚いたのは、スキーウェアを着ていない普通の人たちが
リフトに乗って上まで登り、写真をとって
またリフトで下がってくるという光景。
うえまで行くと、富士山がきれいに見えるんですよ。
この写真を撮りにみんなやってくる。
これ、普通のスキー場では見たことない。
普通はリフトに乗ったら絶対に滑ってこないといけない。
滑れない観光客は下のほうでソリとか雪遊びをしている。
この「上の景色」が見れるのは、なかなか良いサービスだな、と思いました。
やっぱり圧倒的に綺麗ですから、上のほうが。
スキーをしていて良かったと思うことの一つは、この景色。
上から見渡す限りの雪山は本当に綺麗なんです。
そして、滑るためには東京を離れないといけない。
自然の中にどっぷりと身を浸すので、
スポーツとはいえ、かなり癒されてリフレッシュ。
日本酒飲んで、温泉入って、が自動的についてくる。
これは最高の冬の風物詩。
最近の日本の夏は暑すぎるので、私は冬のほうが好きです。
オーストラリア人の友達と日本に帰るなら
意外と冬はいいと思います。
富士山みせて、雪山行って遊んで、秘湯とかに行って
日本酒飲み比べて、囲炉裏でご飯食べて。
これって最高のジャパンだと思います。
建築物が重要文化財になっている旅館もたくさんあります。
私はホテルよりも、旅館が好きなので、
こういうミシミシと、階段がきしむような旅館はすごく好きです。
オーストラリア人はガチでスノボやスキーをする人も多いです。
そういう人は白馬とか野沢とかがいいと思います。
さて、1月も今日で終わり。
スノーシーズンもあと1カ月。
日本の四季という存在は、
なくなってみると恋しくなります。
オーストラリアの主要都市は、
寒くはなりますが、雪は降らないですから。
クイーンズランド州は、そもそも寒くならないし。
これからオーストラリアへ行く方々は、
しばしの冬を楽しんでください!
★ブログが直接あなたのLINEに届きます!★
登録はこちらをポチ
==========
★週2で開催!女性限定の留学まるわかりセミナー
==========
まずは何から始めたらいいの?留学・ワーホリの全てが
60分で分かる。
https://activewoman.jp/seminar/
==========
★女性のための留学カウンセリング
==========
女性の留学サポート15年の実績。
質問にお答えいただきながら、
ぴったりな渡航プランを一緒に決めていきます。
まだ渡航するか悩んでいる方も、
お気軽に相談してください。
「わくわくした!」