こんにちは、
アクティブウーマン留学センター河口です。
皆さんは旅行する時に、どんな場所を選びますか??
温泉地、景色が綺麗な国、テーマパーク、、、
私はやっぱり食!!です。
私の場合は、食べものという食べもの何でも好きなので、どこに行っても楽しいのですが☆
母がむかーしむかしハワイへ行った時に、パンやお肉が得意ではない母。
毎日親子丼を食べていたそうです。 ハワイ感なし!!笑
最近はどの国も日本食レストランがあるかと思いますが、
オーストラリアは本当に多国籍☆
私はゴールドコーストで初めてペルシアン料理を食べました。
イベントでも、色々なフード屋台(?)があります。
インフォーラム校のインフォメーションで見つけたのですが、フレンチフェスがブロードビーチで開催されるそうです!!
美味しそう~行きたい~
ナイトマーケット等でもたくさん飲み食いして楽しいです♪
食といえば、ここ最近 『ジビエ』 よく聞きます。
北海道でも、クマ肉とかシカ肉とか以前からたまに聞きましたが、
こんな物があるそうです。
なんだか怖い、、、(^^;)
脂肪が少なかったり栄養価が高いなどのウリ(?)もあるようですが、
シカ肉は食べたことがありますが、正直なんというか、、、獣、、、笑
オーストラリアでも、カンガルーミートを食べました。
これまたなんというか、、、笑
好きだという人ももちろんいました。
カンガルーミートは全て野生のカンガルーを捕獲して生産されているそうです。
ということは、ジビエなのでしょうかね。
眺めてるだけだと、とっても可愛いです☆
オーストラリアは、私の大好きな韓国料理も美味しいお店がたくさんあります!
もちろん和食居酒屋も。
食べてばっかりですが、、、米がなきゃ!!という日本人の方も楽しめるのが良いですよね♪
こちらは韓国旅行の至福の時間図です☆
各地のフードフェスも要チェックですね☆
この記事を書いた人

-
北海道旭川市出身、雪山大好きの道産子です。
北海道も広いけど、世界はもっともっと広い、、、知らない世界を見てみたい!
そんな好奇心だけでアクティブガール(アクティブウーマンのお客さん)になりました。
今まで出会った事もない外国人の友達と英語で冗談を言い合ったり~
憧れが現実となりました。
白人の友達に、肌白いね~と言われた事、それが思い出です(笑)
北海道だから~と言われるけど、道産子みんな色白なわけではないのですよ。
私は完全遺伝です。
オーストラリアではレストランで働いていました。
お客さんやスタッフと毎日会話をするのが楽しくて、週6シフト!
その日の売り上げ管理まで任されるようになり、本当に良い経験です。
旅立つアクティブガールズのみなさんを応援いたします♪
趣味 旅行・スノーボード・ヨガ
好きなもの コリラックマ・焼肉・ビール
最新の投稿
- 2019.02.01スタッフの独り言メルボルン★アクティブコミュニティ★
- 2018.11.30スタッフの独り言現地アクティブガール必見の集い!!
- 2018.11.17スタッフの独り言コーヒーの種類いくつ知ってる?
- 2018.11.10スタッフの独り言食は大事。