留学はキラキラと楽しいことばかりではありません。
言葉の通じない国で、一人で乗り込んで暮らしていくわけですから
むしろ前半は試練もたくさんやってきます。
もうムリなんじゃないか、、そんな不安ものしかかるし、
ホームシックになって、「帰りたい」ともなります。
ですが、安心して欲しいのは、ほとんどの人が同じ経験をするということ。
あー、楽しかった!
というエンディングになる過程で、こういう気持ちをちゃんと乗り越えていること。
それをまずは知ってほしいんです。
インスタなんかは、キラキラした人生のハイライトを切りぬいているだけ。
「みんな楽しそうなのに、どうして私だけ、、」
なんて思わなくて、大丈夫。
キラキラの裏舞台はもっと壮絶ですから。
それに、留学を含めた自分の人生は、誰かと比較するためのものではありません。
自分を乗り越えるためにやってくる試練に挑んでいるわけですから
誰かと同じ試練があるわけではありません。
自分にきたものにしっかりと向き合っていく。
それが大事です。
<関連ページ>https://activewoman.jp/
留学がつらい、と思った時の対処法
まず、「何がつらいのか」を考えて下さい。
英語が通じなくてつらい
おそらくこれが、一番の理由だと思います。
言語の壁が立ちはだかっているせいで、
友達も出来ない、意思の疎通ができない。
これは、留学のはじめの誰もがもつ感情です。
最初は全員が、英語初心者です。このつらさを克服するためには
英語を上達させるしかありません。
ですが、英語ができなくても、友達はできます。
同じ英語クラスの友達同士で、つたない英語で意思の疎通をしながら
一緒にご飯を食べたりして、仲良くしている人はたくさんいます。
言語ができないぶん、コミュニケーション能力がとても発達するのが
英語初心者のいいところ。
英語ができないから、友達ができない
というわけでは決してありません。
友達を作ろう、という姿勢が一番大事なんです。
英語上達を一緒にする仲間を、クラスでたくさん作っていけば大丈夫。
乗り越える仲間抜きで、海外生活を送るのはムリです。
「もう帰りたい」ホームシックの対処法
留学すると多くの人がホームシックになります。
日本食が恋しい
お母さんの声が聴きたい
友達と遊びたい
置いてきたもの全てが恋しくなります。
これも当たり前の感情ですから、心配ありません。
ホームシックにならない必要もありません。
心の流れをまずはしっかりと受け入れて、ホームシックを味わいましょう。
今はLINEで簡単に日本の家族と連絡がとれますから
いつでも家族や友達にコールすればいいと思います。我慢する必要もありません。
今はまた、日本の暮らしのほうが記憶の大部分を占めているし、
もともとの状態に戻ろうとする力が強いんです。
これは人間の本能です。
そして、人は環境の動物でもあります。
オーストラリアの環境に毎日毎日居続けると、
だんだんとその環境に慣れてきます。
自分の目の前の環境が「日常」になってきて
今度はそれに順応するようになってきます。
そのうちに友達も出来てきて、オーストラリアの生活が日常になってくると
日本のことを忘れていきます。
そうやっていつの間にか、何日も親のことを忘れてた、
となっていきます。
また、覚えておいて欲しいのは
心配しなくても、必ず帰る日がやってくる、ということ。
皆さんはビザの有効期限中だけ、オーストラリアに滞在できます。
移民ではありません。
留学生です。
なので、ビザが切れたら絶対に、必ず帰国しないといけません。
その日は必ずやってきます。
いまわざわざ帰らなくても、帰国せざるを得ない日がやってきます。
視点をすこし未来に向けてみれば
期間限定の今の生活をしっかりと味わおう、と思えてくるものです。
心の持ち方一つで、行動は変わります。
とにかく友達が全て
留学生活では、とにかく仲間を作ってください。たくさんである必要はありませんが
心を許せる仲間。相談できる仲間。ご飯を一緒に食べてくれる仲間
同世代でなくても、ホストマザーも仲間ですし、
学校の先生やスタッフも仲間です。
散歩でいつも会うおじいちゃんだって、仲間になれます。
なにか趣味を見つければ、その仲間もできます。
人間は、絶対に一人では生きていけません。
お互いが誰かを必要としています。
学校の中、外、積極的に活動して、仲間を作って
自分の居場所を作っていくといいです。
この時に大事なのは、
「誘ってもらえない」
「誰も連絡してこない」
というスタンスはよくないです。
待っている人には、何もやってきます。
自分から誘う
自分から連絡する
これは基本です。
どんどん連絡先の交換をして、仲間を作って
忙しい時間にしていけば、寂しさを感じるヒマもなくなってきますよ!