【留学生の声HIROMIさん】ナニワの看護師、看護留学プログラムと病院研修を終える

数年前のアクティブウーマンのお客様。メルボルンの「メルボルン・ランゲージ・センター」に留学されたナニワの看護師HIROMIちゃん。

彼女が「留学したい」と、私たちへ相談に来て、渡航したのが2017年の7月。
あれから2年、オーストラリアにいるHIROMIちゃんから嬉しい連絡がありました。

お名前

HIROMIさん

渡航都市

メルボルン

学校名

Melbourne Language Centre

 

HIROMIちゃんは大阪在住の看護師さん。

大阪でカウンセリングをしたのか、東京だったかは忘れましたが、よく覚えているのは、大阪でキックオフセミナーをした際に「桜井さん、最近看護メルマガこないですね」
と声をかけてきたことです。
看護メルマガは、歴代の看護師さんが留学日記を書いてくれている現地発信のメルマガです。
ちょうどその頃、次に書いてくれる候補者が見つからないまま、放置してしまっていました。

そこへHIROMIちゃんに指摘されたので、「そ、そうなのよ~(汗)。いまね、探してるの。あ!ひろみちゃん、書く??」
と、思わず聞いてみたら、これまた意外と「え?私でいいんですか?」という二つ返事。

うん、書いて書いて!とあっさりと決まりました。

メルボルンのMelbourne Language Centreへ1年間の看護留学

ひろみちゃんは、まずは、メルボルンMelbourne Language Centreへ1年間の看護留学に行きました。
英語初心者から参加できる看護留学プログラムでは、一般英語コースを受講しながら、放課後に様々な医療機関を視察していきます。

最初は視察には通訳者を通じて理解していきますが、だんだんと時間がたつにつれて、自分の耳も英語に慣れてきて直接分かるようになってきます。

ひろみちゃんは、一般英語コースをへて、IELTSコースへと進みました。

1年たったころ、進学を考え始めた彼女は、シドニーでAcute nurseという病院で働ける専門コースへと進学。
これは看護師ではありませんが、看護師助手的な仕事です。
よくあるのは、Aged careの資格をとって、老人介護施設などで看護助手をするコース。

しかし、ひろみちゃんいわく、やっぱり病院で働くほうが断然楽しい!と言っていました。
このコースを卒業した彼女は。ちょうど最初の渡航から2年後の2019年7月に帰国します。

ですが、彼女、まだワーキングホリデービザが使えるんです。
今までは、全部学生ビザでの渡航でした。

英語もすっかり出来るようになって、さらに急性期病院で働ける資格もとりました。
これだけのカードをもっているワーホリって最強です。

イギリス人のパートナーをゲット

しかも彼女、イギリス人のパートナーまでゲット!

ワーキングホリデービザでまた1年戻れるので、遠距離恋愛にならずに済みました。

これから彼女はイギリス人のパートナーと仲良く永住を目指すかもしれないし、彼とイギリスに戻って、イギリスで看護協会登録を目指すかもしれない、と書いていました。

これを読んで思ったのは、やりたいことを目指してしっかりと勉強している人は強いなあということ。
ひろみちゃんはいきなり急性期病院の看護助手の資格を目指したわけではありません。
最初は英語も初心者で、とりあえず1年の留学できました。

多くの学生がそうです。
現地でどんどん英語力がついて、もっと勉強したい、となり、ひろみちゃんのように看護師ならば、看護やパーソナルケアという道を深める人もいます。

看護師さんじゃなくてもまずは語学留学をして、現地で専門コースを目指す方は多いです。
専門コースはローカルの学生も多いので、語学学校とは違った仲間ができます。
20代の段階でここまでやっておけば、仕事を探す際にワーホリで戻ればいいだけなので、とにかく簡単です。

学生ビザでの語学留学かワーキングホリデービザかで、もし悩んでいる方がいるとすれば、もちろん目的にもよりますが長期滞在を考えている場合なら、 断然最初は学生ビザですよ。

 

【留学生の声HIROMIさん】ナニワの看護師、看護留学プログラムと病院研修を終える
ひろみちゃん(左から2番目)とクラスメイト

メルボルンへ看護留学したHIROMIさん

アクティブウーマンは女性専門のオーストラリア留学エージェントです。
女性のオーストラリア留学を全力でサポートしています。

海外留学をお考えの方や、漠然と今の自分を変えてみたいと思っている方、セミナーのご参加や、ぜひ一度カンセリングでお話をお聞かせください。