さて、うちの下家が6月で退社したのは皆さんご存じで、しかもある学校に入学した人は、
「あれ??下家さん?」
と、そこに下家がいるのでびっくりしている人も多いはず。彼女は現在、ゴールドコーストに
潜伏中で、学校のお手伝いをしつつ、ケンブリッジの勉強をしています。
そんな下家から以下のような近況報告が届きました。
なんでも地元のブラスバンドにはいったそうです。
見事にシニア!
でも、彼女いわく、こういうサークルにはいると、地元の人と関われて
とてもいい、ぜひアクティブガールたちも、いろんなことに挑戦して欲しい、
と語っていました。
さらにここから派生して、このバンドのメンバーのおばさまに、
編み物クラブに誘われた、ということで参加してきたそうです。
こういうのも、せっかくだからなんでもトライしてみよう、
と積極的に参加する彼女が偉いと思います。
学校の同級生とインスタ撮りまくるのは、もちろん楽しいですが、
時にはこういう世代をはるかに超えた人達とおしゃべりすると、
なんというか、癒しになりますよ。彼らは深いウィズダムを持っていますし、
あらゆる悩みを乗り越えて、もう怖いものがない、という世代です。
そういう人たちに、自分の身の上を相談すると、大きな懐で受け入れてくれますよ。
この記事を書いた人

-
29歳の時に渡豪。それまでバックパックを背負って世界中を旅していました。
訪れた国は30カ国くらい?中東は自転車で国境を超えました。
悩んでいる女性の背中を押したくて、女性専門の代理店を2005年に立ちあげました。
以来毎年600名の女性を海外へ送り出しています。
趣味はテニスで2013年から始めました。出張の時はラケットを持って行って
現地でもプレイしています。
最新の投稿
- 2019.02.21オーストラリア留学LINE@はじめました!
- 2018.11.12オーストラリア留学SPCケアンズを紹介します!
- 2018.08.27お客様の声日本語勉強してるんです!と声をかけられました。
- 2018.07.26スタッフの独り言下家の近況