[2012/10/22] 留学業界の2大カウンセラーがやってきます!
こんにちは。アクティブウーマンの桜井です。
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
========================
秋のオーストラリア学校スタッフの来日も
いよいよ終盤を迎えました。
今日は、オーストラリア語学学校の有名人でもあり、日本人経営者である
二人をお迎えしての2大トップセミナーのご案内
★★第1弾:サンパシフィック・カレッジ(ケアンズ)★★
2012年10月31日(水)18.30~20.00
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
オーストラリア初の総合施設を作り、新聞にも取材された学校です。
3000坪の敷地に、温水プール、テニスコート、バスケットコート、
ジャグジー、ジム、ゴルフパター場を完備。
ケワラビーチというローカルに人気のエリアで
ビーチまでの歩いて10分。
ホストファミリー宅へも近く
学生寮は3食完備。最近は手作りケーキの販売も始めました。
毎日つける日記、1日3時間の宿題、1週間に1冊読まないといけない図書館の本、
などなど。
英語オンリーポリシーも徹底しているこの学校のオーナーである、TAKAさんがご来店。
TAKAさんは20歳のときに慶応大学を中退して日本を飛びだし、
それから数十カ国、ダイビングの仕事をしながら
世界を渡りました。
流れ着いたオーストラリアでワーホリを経験し、
その後ケアンズに学校を作り、
理想郷を実現するため、3年前にケワラビーチに場所を移して
文武両道の教育を始めました。
そんな彼は一度会ったら忘れられないカリスマ性を持つ人です。
経験値の高さ、学生を厳しくしかる愛情の深さ、英語教育を広める情熱は
誰もをとりこにしますが、
留学業界の常識をぶっ壊す異端児でもあります。
常識に全くとらわれず、自分の軸だけでまっすぐ生きる彼の
価値観という話をぜひ聞いて欲しいです。
申し込みはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
★★第2弾:インフォーラム・エデュケーション(ゴールドコースト)★★
2012年11月06日(火)18.30~20.00
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
インフォーラムはサイモンとジュンさんの、と~~ても仲良しの
ラブラブご夫婦が経営するアットホームな語学学校。
設立1周年には、ジュンさんが自宅で100名分のハンバーガーを作って
みんなに食べさせたという逸話があります。
毎月エージェントレターに送られてくる話しは
涙が浮かぶような感動秘話ばかり。
学生さんを家族の一員のように大切に扱ってくれる学校です。
ジュンさんはおそらくオーストラリアで一番サポート力のあるカウンセラーだと思います。
彼女のもとには、いつも学生が訪れ、悩みの相談をしています。
英語の相談、ビザの相談、恋の相談、、、
留学中に母国のお母さんが亡くなった学生もいました。
「もうお母さんはどこにもいないんだ、、、」
と泣く学生を抱きしめ、ただただ一緒に泣いていました。
福島に嫁いだ妹さんは、子供を連れて今も疎開しています。
旦那さんは家族のために福島で仕事を続けており、今も家族は離れ離れです。
そんな家族のつらさを抱えているからこそ
そしてきっと彼女もたくさんの苦労を乗り越えてきているからこそ
最高の笑顔でいつも学生さんに勇気を与えます。
ちなみにうちのカウンセラーの土屋はインフォーラムの卒業生です。
今でも学校スタッフとは仲良しですよ^^
そんなジュンさんの「ポジティブに海外生活を乗り切る方法」を
話してもらいます。
TAKAさんも、ジュンさんも、日本という枠に収まらず
世界に飛び出した人たちです。
自分の働く国、住む国を選べるようになる
そう遠くないうちに、そんな未来がきます。
半端じゃない行動力と愛情をもったお二人のセミナー、
ぜひお越しください!
申し込みはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
========================
秋のオーストラリア学校スタッフの来日も
いよいよ終盤を迎えました。
今日は、オーストラリア語学学校の有名人でもあり、日本人経営者である
二人をお迎えしての2大トップセミナーのご案内
★★第1弾:サンパシフィック・カレッジ(ケアンズ)★★
2012年10月31日(水)18.30~20.00
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
オーストラリア初の総合施設を作り、新聞にも取材された学校です。
3000坪の敷地に、温水プール、テニスコート、バスケットコート、
ジャグジー、ジム、ゴルフパター場を完備。
ケワラビーチというローカルに人気のエリアで
ビーチまでの歩いて10分。
ホストファミリー宅へも近く
学生寮は3食完備。最近は手作りケーキの販売も始めました。
毎日つける日記、1日3時間の宿題、1週間に1冊読まないといけない図書館の本、
などなど。
英語オンリーポリシーも徹底しているこの学校のオーナーである、TAKAさんがご来店。
TAKAさんは20歳のときに慶応大学を中退して日本を飛びだし、
それから数十カ国、ダイビングの仕事をしながら
世界を渡りました。
流れ着いたオーストラリアでワーホリを経験し、
その後ケアンズに学校を作り、
理想郷を実現するため、3年前にケワラビーチに場所を移して
文武両道の教育を始めました。
そんな彼は一度会ったら忘れられないカリスマ性を持つ人です。
経験値の高さ、学生を厳しくしかる愛情の深さ、英語教育を広める情熱は
誰もをとりこにしますが、
留学業界の常識をぶっ壊す異端児でもあります。
常識に全くとらわれず、自分の軸だけでまっすぐ生きる彼の
価値観という話をぜひ聞いて欲しいです。
申し込みはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
★★第2弾:インフォーラム・エデュケーション(ゴールドコースト)★★
2012年11月06日(火)18.30~20.00
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568
インフォーラムはサイモンとジュンさんの、と~~ても仲良しの
ラブラブご夫婦が経営するアットホームな語学学校。
設立1周年には、ジュンさんが自宅で100名分のハンバーガーを作って
みんなに食べさせたという逸話があります。
毎月エージェントレターに送られてくる話しは
涙が浮かぶような感動秘話ばかり。
学生さんを家族の一員のように大切に扱ってくれる学校です。
ジュンさんはおそらくオーストラリアで一番サポート力のあるカウンセラーだと思います。
彼女のもとには、いつも学生が訪れ、悩みの相談をしています。
英語の相談、ビザの相談、恋の相談、、、
留学中に母国のお母さんが亡くなった学生もいました。
「もうお母さんはどこにもいないんだ、、、」
と泣く学生を抱きしめ、ただただ一緒に泣いていました。
福島に嫁いだ妹さんは、子供を連れて今も疎開しています。
旦那さんは家族のために福島で仕事を続けており、今も家族は離れ離れです。
そんな家族のつらさを抱えているからこそ
そしてきっと彼女もたくさんの苦労を乗り越えてきているからこそ
最高の笑顔でいつも学生さんに勇気を与えます。
ちなみにうちのカウンセラーの土屋はインフォーラムの卒業生です。
今でも学校スタッフとは仲良しですよ^^
そんなジュンさんの「ポジティブに海外生活を乗り切る方法」を
話してもらいます。
TAKAさんも、ジュンさんも、日本という枠に収まらず
世界に飛び出した人たちです。
自分の働く国、住む国を選べるようになる
そう遠くないうちに、そんな未来がきます。
半端じゃない行動力と愛情をもったお二人のセミナー、
ぜひお越しください!
申し込みはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=8568